福岡で味わう、本格たこ焼き!
たこらんの特徴
たこらんのたこ焼きは、表面カリッと中トロトロの絶品です。
こだわりのダシが生地に染み込み、感動的な美味しさを届けます。
おかみさんの温かい人柄が、リピーターを惹きつけてやまないお店です。
ここのたこ焼きはダシが染みてて本当に美味しい!!リピーターです!15個入りで950円!しかも電話予約したら電話代で10円返ってくる。親切すぎる…私の中では、親切さとコスパで「銀だこ」を超えました!!!出来上がるまでに少し時間がかかるので、電話予約がおすすめ!店内には雑誌や漫画があるので、少し時間は潰せると思いますが。
タコ焼き9個で650円🐙なぜか値段設定が…多く頼んだ方がお得かもしれません笑とくに電話をせずに訪問したので、20分ほど待ちました。その場で焼いてくれて良い匂いが立ち込めてあっという間に時間が過ぎました🥹とろとろ〜と柔らかい生地で美味しかったです!おばあちゃんも優しくて、「待たせてすみません」と気を遣ってもらってありがとうございます(そんなに待った気はしない笑)予約していたお客さんが2組ほど取りにきたので、人気が伺えました。美味しかったので、また訪問します!
★4\u003dお勧め ★5\u003d2回以上訪問+@(★基準)たこ焼き屋さん♪博多駅/筑紫口から徒歩17分🏠🐾▶︎#たこ焼き 6コ¥550/15コ950(税込)外はカリカリ中はトロトロ熱々のたこ焼き🐙ほんのり出汁がきいた生地で中にはタコ,天かす,紅生姜,ネギ入りのシンプルな具材◎素朴だけどじっくり丁寧に焼かれたたこ焼き美味しく完食♪たこ焼きは注文後に焼き始めて20-30分待つので電話予約か時間に余裕もって行くのがオススメ🐙優しいお母さんが営む24年続くお店で,店内には簡易的なカウンター席あり🪑近くにカツカレーが人気の #信濃庵 もあるので帰りに寄るのもあり🍛また顔を出したくなるほっこりたまらんお店🐾ご馳走さまでし太 *ˊᵕˋ)੭🏠最終訪問:2023年11月🐾毎日食べ歩き記録投稿中🐾
大きめのたこ焼きで、ソノカリ、ナカトロのわなか系の大阪たこ焼きを食べたいなら福岡ではここしかない気がします。最近はわなかさんも福岡で増えてきましたが。作り置きしないスタンスも好きですし、あの温厚なおばちゃんがたこ焼きに話になった途端に舌鋒鋭くなるのが好きです。笑先述しましたが、作り置きをしないので、夏は15分~冬は20分前に電話をすることをおススメします。
とにかく私の人生の中で一番美味しいたこ焼きです。おばちゃんがお一人でされているので、一人15個を人数分頼むと一時間以上かかるので、とにかく余裕をもって、電話で予約するようにしています。電話代と言って10円貰えるのは20年変わりません。日本一美味しいと思っています。
ここのたこ焼きが一番好きです。おばあさんも愛想が良くて心も体も温まります。焼くのに時間がかかるので電話してから行くのがおすすめです。5個で500円、9個で600円です。
電話して伺いましょう。たこ焼きは焼きたてが美味い。
表面カリっ とした焼き加減があり中にクリーミーなトロトロ食感タコの存在感も調和しています旨し!隠し味はおばちゃんの笑顔と心遣いにも納得!お試しで5個かなと思ったけれど5個500円 、9個 600円!?一瞬考え直して、9個を注文し、1人であっと言う間に平らげ満足感じました。( 出来上がりに20分程度時間掛かるので電話してからが良い。店の駐車場はおそらく無く60m圏内ぐらいにコインパーキングもあるがとにかく目の前の道路はかなりの交通量に対して道幅は狭く停車するのもなかなか厳しい )
可愛らしいおばあちゃんが1人でされてます。20分以上前に予約の電話をしてから行く事おすすめします。とてもリーズナブルですが、美味しいですよ。
| 名前 |
たこらん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
092-481-8991 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~19:30 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて訪問!小柄のおばちゃん一人でせっせと焼いていて、作り置きはしていないとのこと、「今焼いてるたこ焼きの後に焼き始めるから、今注文しても出来上がりは30分後」と言われ、注文してからちょっと外で時間を潰して再訪問。名前とか控えなかったけど大丈夫かな?と思いましたが、そこは流石プロ、取りに行った時にさっと袋に用意されたたこ焼きを渡していただけました!焼き立てアツアツのたこ焼き自体は外カリ中とろとろのオーソドックスなタイプです。個人的にはもうちょっとソースかかってて欲しいな〜〜。と言う所と予約必須な手間が面倒なので、星4つ。でも美味しかった!きっと近所だったら結構な頻度でリピート利用してると思います😊駐車場は無いので、車で行く方は電話予約必須ですね。