薪の石釜で焼く、 ザクザクスコーン!
Pain d' Asukaの特徴
パイナップルのスコーンは、周りがザクザクで中はしっとりの絶品です。
石釜焼きパンが楽しめる、木・土曜日の特別営業が魅力的です。
季節限定のごまスコーンや変わり種パンが揃ったこだわりのベーカリーです。
木・土のみ10時から営業しています。コストコ近くで雰囲気最高です。釜焼きで薪の風味も感じられ、ハルユタカのパン(超モッチモチです)とベーグル(あんこ、クランベリー)をいただきました。
パイナップルのスコーンが周りはザクザク、中はしっとりで美味しかったです。他のパンも密度しっかりめで満足感あり。今度は焼き立てを食べてみたいです。
たっぷり愛情のこもったパン達🥐食べ応えがあり、思わず笑顔になってしまいます🤗
他の人に教えたく無い💦本当に美味しいパン🍞に巡り会えました🤗
最近かなりハマってます😍豆パンはとてももちもちしていて美味しいです🙆ウインナー入りのパンはとてもボリュームがあって食べごたえがあります👍周りの雰囲気も素敵で、BBQも出来るスペースがあって、機会があれば是非やりたいと思います🙆
森の中にひっそりと佇むこだわりのパン屋さんです。看板などは無いので初めてのお客さんは戸惑うかもしれませんが壬生町の隠れた名店です。
ここでしか味わえないパンがある癖になるパン屋さんです。
季節限定のごまスコーンなどを購入。今までに食べたことないくらい美味しかったです!次行ったとき、スコーンまた売ってたら絶対に買います!
町にこういう店があるというだけで愉しい!しっかりとした食感、豊潤で香ばしく…、スーパー等のベーカリーでは飽きたらない人に… 知人に紹介されて初めて訪れた時はすぐに見つけられなかった。それほど奥まった場所にひっそりと隠れ家の如く佇んでいる。 店内には見事なドーム状の窯が三基程。 大抵はパン焼きから販売まで一人の女性が溌剌とこなしている。身に付けたゴーグルやマスク、頭のライトからパン焼き作業の大変さが かいま見える。 週に木曜日と土曜日の2日のみなのが残念!ましてや午前中のみ! 店にはいると天然酵母を使用している為か他の一般的なベーカリーとは異なるとても良い香りが立ち込めている。 焼いた先から売れていくのでその月のラインナップ全てが同時にケースに並ぶ事はない。お目当てを手に入れたいなら焼かれる時間帯をチェックして店に訪れるか、予約をする必要がある。ネットで宅配を利用する方法もあるが 配達料金がかかるし、やはり店頭であの香りを楽しみながら買い求めるのがお勧め! 個人的にはカンパーニュ、ベーグル生地のソーセージのパン、オリーブの入ったチャパタが特に好み。特にチャパタはパスタに合う料理ならなんでもマッチするだろう。パウンドケーキやブラウニーも見かけたらつい買ってしまう。冬限定のシュトレン、月毎の限定も楽しみ! 日曜日に別店舗の『ビオ・ラボ』もある事だし、弟子を採ったり人を雇うなどして、もっと日数を増やしてほしいな?
名前 |
Pain d' Asuka |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

パンがとっても美味しいです。食べると健康的になれそうなパンで、ついたくさん買ってしまいます。ただ、時間帯によっては売り切れだったりほとんど残っていなかったりします。釜焼きですので、香ばしさが素晴らしい。また、小麦本来の味も味わえます。オススメは全粒粉食パンとスコーンです。