祇園駅近く、朝食弁当も可!
東横INN博多駅前祇園の特徴
地下鉄祇園駅から徒歩20歩の好立地です。
朝食は部屋で楽しめる弁当スタイルが好評です。
外観が異なる古いタイプの東横INNです。
部屋はきれいに掃除されており気持ちよく利用できました朝食サービスも混雑時間を避けて利用したのでゆっくりいただけました。容器に入れて部屋で頂くこと出来利用しやすいと思います。
駅、天神、マリンメッセからも近い。地下鉄、バスの便もいい。掃除も綺麗にしてある。朝食のスタッフがとても感じが良く朝から気持ちが良かった。またキビキビと動いて、料理がなくなればすぐ対応していた。自分はおかず少な目にとったが、煮込みハンバーグ、かぼちゃのサラダ、ひじき煮物、ご飯2種、スープ3種あった。受付スタッフも感じ良かった。
地下鉄の祇園駅から歩いて20歩ぐらい?の好立地にあります。建物の色が他の東横INNと異なるので、最初気付かなかったです。中の造りから古い方だと思います。部屋のタイプを気にせずに予約したので、入室して気付いたのですが、部屋が2つあるような作りです。ビジネスツインと言うタイプらしく全国の東横INNでも、あまりないタイプらしいです。朝食はロビーではなくチャンとした部屋があるのですが、そこまで大きくは無く宿泊客が多いからか座る場所が空くまで待つのが大変です。料理の種類は沢山はないですが東横INNの定番メニューはありますので、お腹は満たされます。
宿泊9000円くらい相変わらず韓国人が多い。地下鉄祇園駅の真上で至便。博多駅にも近いし、川端から天神までも徒歩圏内大通りに位置し、バス等も各方面へつながる朝食サービス、まあまあのおかず量あった。
イベントでどのホテルも高騰している中、東横インの予約が取れてとても嬉しかったです。2泊でしたが3万円も浮きました!地下鉄祇園駅からも近く博多駅や天神駅までも歩いていける距離でとても立地が良かったです食事処も多くコンビニも近く文句なしでしたお部屋も綺麗でしたし、スタッフの方もとても感じが良かったです初めて東横インに泊まって、お値段も安いしそれなりだろうと思っていたので本当に感動しました。また利用したいです。
見た目が東横インらしさが無い東横イン。地下鉄祇園駅出口からすぐ。他のホテルと比べるとベッドが固くて腰痛持ちにはとても良い。
フロント女性の対応が素晴らしかったです。また、朝食コーナーのスタッフさん達も私語が無く、指示・応答も大きな声でハキハキとしていて気持ち良かったです。最近、御社のフロントマンや朝食コーナースタッフの質が落ちているなぁ!と感じる事が多かったのですが、博多駅前祇園さんは皆さんの教育がしっかりなされているんだと感じました。
エコノミーシングルを利用しました。初めての間取り、思っていたより狭い。過去最狭かも。めっちゃ狭いけど、それなりに快適に過ごせました。1泊2日ならこれでも十分。ただ、仕方のないことですが、近くに福岡県警本部があり、夜中も緊急車輌がけたたましいサイレンを鳴らして出動するので何度も目が覚めてしまいます。
結局はアクセス悪くなくて、不潔ではないのでいいのですが…・周りの部屋のアラームが丸聞こえで早朝から何度も起きた・前が大通りなので緊急車輌何度も通って起きた・ナイトガウン有ってなってたけど無かったと思ったらC/O時フロントにあった。そんな大事なことはっきりC/Iの時言ってほしい。orなんか部屋に案内置いてほしい。・確認があったので電話で予約したら偉そうな女性で腹立った(C/I時のスタッフは普通だった)・Wi-Fiあるのかないのか、案内一切書いてなかったので今どきないのか?・支払方法何があるのか言わないからカードで支払ったが、他の客がpaypayで支払ってるの見た。言って欲しかった。・東横INNはどこも本当に朝食会場が客室数に対して全く見合ってない。コロナのせいで部屋持ち帰りしてるって言ってたけど、コロナのお陰で部屋持ち帰りできるようにできてよかった。コロナとか関係なく倍足りてないから。•古いからって、ベッドから電源が遠すぎるのは仕方ないとして、電気のスイッチも歩かないと行けない・浴槽割と広いのはいいけどトイレットペーパーつける位置がおかしくてまっすぐ座れない狭さ。ペーパー縦につけた方がいいのでは?・加湿器の残った水が腐りかけてて給水しようとしたらドゥルンドゥルンだった。綺麗にした方がいい。・かなり狭いロビーに30-40個の預かりスーツケースが並べてあって、C/I時もC/O時も行き違えないほどになってた。一旦どこか裏に置くとかできないの?そこまで安宿ではないと思うけど、チェーン店ぽくないランクの低いホテル。
名前 |
東横INN博多駅前祇園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-281-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地下鉄の出口からすぐにある、古いタイプの東横INN。アメニティは、フロントで持って行くタイプで、綿棒があるのが嬉しい。机は、ノートPCで作業できるスペースはあるが、枕元に電源がない。バス・トイレが狭く、便座に座ると腕にトイレットペーパーが当たる。加湿器が部屋に常備してあるのは嬉しい。料金から比較すれば、ありがたい金額のため重宝する。