お地蔵さんがお出迎え、心安らぐ法事。
智音寺の特徴
お地蔵さんや阿弥陀如来様が温かく迎えてくれるお寺です。
大晦日には鐘つきとけんちん汁を楽しめる伝統行事があります。
関東九十一薬師霊場札所第56番としての由緒を感じられる場所です。
簡素だがお地蔵さんや阿弥陀如来様がお出迎え。住職の奥様にとても親切なご対応をしていただきました。法事前の忙しい時間に御朱印書いたいただきました、ありがとうございました。
Uターンしてたまたま視界に入ったので行ってみました お堂に両親の健康を祈願して参りました。
嫁さんの父ちゃん母ちゃんが・・・わたしはー?・・・そこには?・・・泣かないで・・・今はそこには、居ません❗天の風にー吹かれて❗?☺️
大晦日に毎年鐘つきに行って~けんちん汁をもらって、おみくじをひいてきます~🎵
関東九十一薬師霊場札所第56番です。ヤマツツジが見事でした。
名前 |
智音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-76-2358 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

法事でお世話になりました。準備なども詳しく教えていただき、優しい住職さんでした。