交差点の角で親切な接客!
宇都宮挟又郵便局の特徴
交差点の角に立地し、アクセスが良好です。
駐車場は分かりにくく、狭めの印象があります。
スタッフの接客がとても丁寧で親切です。
交差点の角にある郵便局です。駐車場が店舗の前に3台分ありますが、狭いです。大きめの車は、店舗裏にある郵便局が契約している駐車場がお勧めです。(3台分だけです。それ以外は、個人様や他のお店用)接客は丁寧です。
初めて行きました。友達が宇都宮市のプレミアム食べ得チケットを買ってから餃子でも食べに行こうと誘ってくれたので車に乗せてもらいました。ところが、売り切れ続出だそうで、郵便局に行くと朝の時点でここならまだ在庫があると教えてもらったそうです。やっぱり、駐車場が沢山あるところから売れるのかな?ここは、店前に1台、横に3台の駐車スペースがあるそうです。ところが、郵便局の職員が友人の言葉に「そうだね」って、ため口だったそうで、在庫があるってことは、客が来ないってこと、客が来ない理由は、駐車スペースが少ないこととも違うみたいだなぁということでした。そういう職員の方が良いって人もいるんだろうなあ。
接客が丁寧です。わからないことも聞きやすいかな。読み方がわからないので聞いてみたら「ハザマタ」でした。そして「挟」という字は「犭」ではなく「てへん」です。中央郵便局以外の郵便局の駐車場が狭いのは宇都宮ではまだ当たり前な感じです。少し広めな駐車場のある場所がよろしければ、ここから宇都宮市街の方向へ車で3、4分程の所に「駒生郵便局」がありますよ。新しいので駐車スペースも少し広いです。
接客が丁寧です。わからないことも聞きやすいかな。読み方がわからないので聞いてみたら「ハザマタ」でした。そして「挟」という字は「犭」ではなく「てへん」です。中央郵便局以外の郵便局の駐車場が狭いのは宇都宮ではまだ当たり前な感じです。少し広めな駐車場のある場所がよろしければ、ここから宇都宮市街の方向へ車で3、4分程の所に「駒生郵便局」がありますよ。新しいので駐車スペースも少し広いです。
交差点のほぼ角にあり、駐車場が分かりにくい❗そして狭い❗という印象ですが……局内に居るスタッフさん達はとても丁寧で親切です。😊
交差点のほぼ角にあり、駐車場が分かりにくい❗そして狭い❗という印象ですが……局内に居るスタッフさん達はとても丁寧で親切です。😊
なんて読むのか?そのまま読めばいいんですね~
| 名前 |
宇都宮挟又郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-652-4719 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
必ず何かしらで待つ。同じような内容の荷物を出すのに毎回スムーズにいかないです。別な郵便局ならどこも1分かからないのに、聞いたり悩んだり、航空便希望してないのに記入させられたりして必ず10分以上はかかります。さすがに宛先をなんて読むの?と聞かれた時はびっくりしました。慎重に書いた字が読めないほど雑に見えたのかと。接客や宛名書きを仕事で経験してるため、腹立たしくもなりましたがもう行きません。敬語のお勉強と仕事内容を理解してから窓口で対応してください。