男体コースで楽しむ、絶品バイキング!
鹿沼72カントリークラブの特徴
レストランは広々としており、美味しい料理と飲み放題が楽しめます。
コース管理が行き届いていて、リーズナブルな価格で優れたゴルフ体験ができます。
たくさんコースがありアップダウンが楽しめます。コース移動でカートを運んでいくスタイルははじめてでした。面白かったです。
コース、食事共にゴルフ場として楽しかった。が、シーズン中なのを差し引いても詰めすぎ。それであればハーフの規制時間をあちこちに記載するのはやめてもらいたい。それ以外は文句のつけようがありません。
とにかくアップダウンの激しい男体コース。ティーグラウンドからピンが見えないコースも多い。冬のグリーンはとても速く、止まらないホールもあり、キャディさんがグリーンそばに立ってるケースも。キャディさん曰く2オン9パットの人もいたとか。カツカレーの量は多く満腹感あり。
設備は古めでしたが、5000円でお昼も付いてグッド( ´∀` )bスタッフも気さくな感じで良かったですし、お昼も美味しいし、飲み放題です!今回は男体コースを周りました。鹿沼72と名の通り、72コースあります。私がいつも気になるアメニティについては、歯ブラシなし、櫛なし等、いまいちでしたが、ランドリー袋とメイク落としがあったのは、ポイント高いかなぁ‼️値段が高い所に限って、ランドリー袋が有料だったりするので、このお値段でここが無料設置なのが嬉しい‼️利用者は、こんな小さな所で☆を増やすことを知って頂きたいですねwこんなこだわりを持つのは、私だけなのでしょうか?カートが乗り入れ出来るのはポイント高かったのですが、カートに距離計測器が付いていないu0026距離クイが分かりずらいので、計測器の持参をオススメ致します。まぁ~5000円ポッキリで、美味しいご飯が付いて1日遊べるのですから、なかなか良いゴルフ場なのではないかと思います( ´∀` )b追記:飲み放題は火曜日限定みたいです。
セルフデーでバイキング飲み食べ放題🍴🆓✨コースは男体コースアウトは距離あり400ヤードホール多くタフですね😅インは320前後でトリッキー🎵楽しいコースですね✨
コースはかなりアップダウンあるし疲れるが従業員の対応も良いし料理や風呂を考えると抜群の安い値段のゴルフ場と思います。バイクゴルファーまた見ました。交通手段なんて関係無い。帰りの夜景、あまり知られてないが函館を思わせる、高さがある綺麗なゴルフ場。
料金は安いのにコースの管理が行き届いているコースです!アップダウンやコース上の障害も程よく初心者から上級者楽しめると感じました!最近、室内シュミレーションゴルフを新設したのですが、かなりの高性能!雨に濡れずに普段行けない名門コースを回ることができます!料金も50分4400円で6人まで登録できるので700円くらいで回れるのは驚愕でした!私は川奈を回りましたが以外に盛り上がりました!外でも室内でも楽しめるため是非行ってもらいたいコースです!
男体INコースと富士コースをプレイしました。男体はアンジュレーションがあります。ティーショットはドライバー使うホールが少ないでした。富士の方はワゴン車で離れたコースなので連れて行かれます、ちょっと面倒なのでマイナス、ロッカーが狭くて上段の棚が網なのでメガネとかカギとか置きにくいです。
男体18ホール、筑波18ホール、富士9ホールで構成されたコースです。富士を除けばほぼアップダウンが続くコースになります。まずフラットな状態で打つことはありません。傾斜から打つのが上達しそうです(笑)コースは以前よりキレイになった気がします。またグリーンが難しくなった? カップまわりでキレるんですよね。きちんとストロークできてないせいかもしれませんが😅アップダウンに対し年々足腰が耐えられなくなってきてますが、味わいのあるコースだと思います。食事はやはり麻婆豆腐がおススメです!是非食べてみてください!
| 名前 |
鹿沼72カントリークラブ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0289-75-2111 |
| HP |
https://kanuma72.jp/?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=hp_link |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バッグはセルフで下ろしましたが、カートにはスタッフさんが乗せてくれました。節々に昭和感を感じるゴルフ場でしたが、肝心のコース整備はしっかりしており楽しかったです。コース全体的に横幅が狭めですので、ドローボーラーの自分には難しく、砲台グリーンにも悩まされながらも楽しめました。若い人も多くまたチャレンジしたい!遅い時間の開始で前半詰まった影響か、お昼は少しバタバタとしました。後半はラスト組でしたのでストレスフリーで回れました。