空を飛ぶ楽しさ、親切なインストラクターと共に!
AKAIWAパラグライダースクール宇都宮の特徴
半日体験コースで空を飛ぶ楽しさを実感できます。
インストラクターとのタンデムフライトで贅沢な体験が味わえます。
小学校卒業祝いにぴったりなパラグライダー体験フライトが好評です。
空を飛びたい!という思いを現実化しようと思い立ちジェットコースター(特に下降)の苦手な私ですがタンデムフライトしてきました✨追加2,000円でカメラ録画も出来たので、折角なので追加しました😆トラック→トロッコ→滑空場の流れて周りの景色見るのもとっても楽しかったです🌼滑空場に来て足場がなくなっても走ってくださいと言われ足が生まれたての小鹿のようになりましたが(笑)そこはインストラクターさんに身を任せて!無事、飛び立つことが出来ました~✨いや~終わっちゃうとあっという間でしたが非日常を満喫させていただきました✨有り難うございました~✨🙌✨
空を飛ぶって、楽しいんですね🎵またやりたいです‼️インストラクターさんも親切で楽しい方達で良かったです。
半日体験コースをやりました。インストラクターが良かったのか運動音痴の私でも飛べましたよー!2人で行きましたが、1時間半ぐらいで終わって楽しかった😆ヒヨコぐらいにはなれましたねと言われて大爆笑!空を見上げると鳥みたいに飛んでいる人が沢山いました。Aコースのチケットをもらったので次回は1人で飛んでみたいな🌈
インストラクターと二人で飛ぶタンデムフライトコースを体験してきました。待っている間、他のパイロットの方々が気さくに話しかけてくれて楽しかったです。緩やかなスキーのゲレンデのような着陸場の入り口から山の麓までトラックの荷台に乗って移動、次に縦一列に座る歯車付きのモノレールに乗り換えて山頂付近にある離陸場へ向かいます。飛ぶ前の順番待ちの間は緊張しましたが、飛んでからは風の音と素晴らしい景色に感動しました。
パラグライダー沢山飛んでいました。どんどん近づいてきます。AKAIWAパラグライダースクール宇都宮がありました。そこで、自転車とバラグライダーの話で盛り上がりました。自転車よりは確かにコストは安いですね。三年に一回買い替えるのでは自転車より高いですね。(^^;
体験コースや各種ライセンス取得コースあり。天気悪いとできません。
半日体験コースです。当日は、風が弱くなかなかタイミングがつかめませんでしたが、インストラクターの方のサポートが的確で、最後にはきちんと「浮かせて」いただきました。自分も含めて3人分のサポートなので、かなり疲れたんじゃないでしょうか?娘も爺も初飛行?体験ですので、充実感はあったようです。最後は、斜面をバックに記念撮影で、みんなニコニコでした。
孫二人小学校卒業祝いで、パラグライダー体験フライト。インストラクターに抱えられ、300m辺りから風を感じながらの初フライト。孫達はニッコニコで興奮しながら、戻って来ました。ランチを挟んでパラシュート装置し、浮遊体験。喜んで貰えて、ジィジも連れて行った甲斐がありました!田舎のアウトドア施設ですから、お洒落な高評価は出来ませんが、皆さん気さくに話しかけてくれ、待ち時間もあっという間。一歩間違えればの命懸けの遊び、これが理解できる年齢に体験させてやれて良かった。
クリスマスイブ直前という、結構謎なタイミングで体験させていただきました。普段パラグライダーはなかなか経験出来ない為、とても良い思い出になりました。また次回からは3500円程のコースを4回程受講することにより、最終的には自分1人で飛べるようになるみたいです。余談ですが、お昼に出てきたカレーがとても美味しいかったです。😊
| 名前 |
AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-652-5531 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
すごくよかったです。大満足♡半日体験フライトで予約しましたが、皆さんが飛んでいるのを見たら、高いところから飛びたくなって、タンデムフライトに変更してもらいました!鳥になったみたいで気持ちよかったです!!!!!インストラクターの人や他のお客さんもフレンドリーに話しかけてくれて、みんな優しくて楽しかったです。ひとりで来ても楽しめるなと思いました。今度はAコースという初心者用のコースに入校したいと思います。必ず来ますね〜(๑u003e◡u003c๑)