子供が安心して通える場所。
スカイ保育園の特徴
スカイ保育園では、子供がお世話になっており、安心感があります。
名古屋市守山区のスカイ保育園で楽しく過ごす子供たちの姿が印象的です。
子供の成長を支えるスカイ保育園で、充実した日々を過ごしています。
子供がお世話になっておりました。とにかく先生方が本当に一生懸命で、安心して通わせて頂いていました!☆が5ではとても足らないくらいですっ!
子供がお世話になっております。とにかく先生方が本当に一生懸命で、安心して通わせて頂いています!退職された先生方もイベントには様子を見て来て下さるなどなど、ありがたい限りです!
名前 |
スカイ保育園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-739-1112 |
住所 |
〒463-0814 愛知県名古屋市守山区桔梗平1丁目408−1 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

一歳くらいの子供たちと大人3人。とりあえず、今日はここはだめだよ的なことを伝えた後、一気に解散して遊び始める。大人3人はただ監視してるだけ。一緒に追いかけっこするわけでもなく。ただみてるだけ。外で走り回るのもいいけど一緒に遊ばないのかな?ただだめなことをしてる子にだめだよ!的なことを話しかける。砂を投げた子に、おばさん先生がだめでしょ!!💢って何度か怒る。分かってるの??💢と。ただ一歳の子にそんなこと何度も言ったってわかるわけない。自分でも他の保育士と、この子怒られてること分かってないわ!って言ってて。そこまで分かってんのに、その子に対して分かってるの?だめでしょ!!💢って頭を上から押しながらも怒る。そこまで分かってるなら一度ダメ!と強めに言ってから、砂は投げないでこうやって遊ぼうよ!とか他の遊び方ができるように促してあげればいいのに。親といる時間より長い時間ある環境がそんなんで自分が親だったら嫌だな。預け先で自分の子供がそんな状況。辛い。新人の保育士さんがあれをみてあれをよしとしてそういう保育園にならないといいなと思いました。みんながそうではないとは思いますが。