徳次郎餃子で冬のお出かけ。
徳次郎城跡の特徴
冬場でも下草が伸びるやぶ城の存在感があります。
散策する際は足元に注意が必要な城跡です。
近くの徳次郎餃子のオールスター餃子が絶品です。
近くに有る徳次郎餃子のオールスター餃子はお勧めです。
徳次郎ICは、Tokujiraと読みます。
散策しやすいが、所々にキジ撃ちの痕跡が…足元に要注意!
よく残ってます。田川を背にして本丸を取り囲むように郭が配置されてます。田川の方も堀が二重にされていたり、工夫が見られます。本丸の南側には堀に折れがあり、その上には土塁の切れ目があるので恐らくここに虎口がありそこに横矢がかかっていたのだと思います。それ以外も大規模な堀土塁が残っており見ごたえあります。宇都宮氏の家臣の新田徳次郎の城だったそうです。
冬場以外は、蚊などの防虫対策をお忘れなく。
城跡ですので外堀内堀が残ってましたが、林に成っていて綺麗に下刈はされてました。
| 名前 |
徳次郎城跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
私が訪れたときは冬場でも下草が伸びまくってかなりのやぶ城だった。土塁や空堀が張り巡らされ見ごたえのあるものだった。