家族で楽しむ、野球とテニス!
吉川運動公園の特徴
野球やサッカーなどが楽しめる広場が魅力的です。
きよみ野祭りなど多彩な催し物が開催される場所です。
テニスコートと釣り堀が揃っているので多様な活動ができます。
野球やサッカーなどができる広場,テニスコート,釣り堀がありました。釣り堀は無料なんじゃないかな。大きな鯉と格闘し逃げられたところを見ました。周囲の土地より低いので,江戸川や中川が氾濫したとき水の受け皿にする役目を持たせてあるのかな。かなり容積はありそうです。
テニスコートや釣り堀がありました。駐車場は狭いかな?こちらに停めて 公園内を散歩しながら近くにある消防車を見にいけるので良かったです。
グランドなどはすごくよかったのですが、水場が少ないのとトイレが少し距離があるのと大きな通りを渡って行かなければいけないので子どもたちには危険かと。
地元の人が、池を大事にして良い釣り場に成っています。地元の人が大切に管理している池なので、マナーを守って欲しいです❗
大きな広場で家族連れが楽しげにあそびまわり、お年寄りは吉川富士に登リ足腰を鍛えてる!わたしは散歩の途中に広場脇のベンチで一休み。
隣接している沼地の回廊は立ち入り禁止になっているんですね。
ハードコート7面ですが、2面はボロホロです。
1枚目の写真は隣の市役所のものです。公園自体は市役所の東にある細い舗装スロープから入れます。場所が初めてだと少し分かりにくいかも。テニスをしに行きましたが、ハードコートで整備状態も悪くなくいい感じでした。
トイレがない。入口が分かり辛い。でも中は広くて気持ち良い。隣が市役所なのでそのトイレを使える。
名前 |
吉川運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-982-9901 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

グランドは広くて良いと思います。トイレや水道設備が無くてゲートボールのおじいさん達が立ちションしてました。