幻の苺とちひめ、甘さの極み!
しおばらいちごランドの特徴
栃木県内限定のとちひめが手に入るお店です。
収穫したての甘いイチゴが楽しめるイチゴ狩りスポットです。
甘くて美味しいイチゴが粒ぞろいでお腹いっぱい食べられます。
栃木県内でしか流通しない幻の苺、「とちひめ」が購入できます。ただし超人気のためオープン前から列ができあっという間に完売してしまいます。購入を検討される場合は早めに並んだ方がいいと思います。2023.03現在、いちご狩りはおやすみのようです。
接客が微妙…。でもイチゴは芳醇で味が濃くて凄い!。スーパーなんかでは出会えないめっちゃ甘くて美味しいイチゴですね。私の幼少時代の頃のイチゴは練乳やら砂糖を掛けて食べるのが当たり前でしたが、近年のイチゴは甘くなりましたね~。いちごには罪は有りません。
関東在住なのでスーパーでよく見かけて食べたことのある「とちおとめ」。今まで食べてきたものとは別物でした。元々とちおとめは好きな品種でしたが、本当に美味しかったです。他のいちごもどれも格別でした。
2022年2月4日現在コロナで🍓イチゴ狩りは出来ません😢⤵️⤵️ ですが収穫したてのイチゴ🍓が買えるのだ‼️ 行列が出来ている時はアグリパルにも売ってますので(*´∀`)ノ
以前から来てますが、相変わらず最高です!こだわりを感じる。
ここで購入するイチゴは最高です!
ここの苺は、かなり甘い!毎年買いにいきたい。
こんな甘いイチゴ食べた事ない。
平日にイチゴ狩りで利用しました。事前に電話で予約をして行きました。直売所には平日なのに行列がありましたが、係の方に声をかけると、イチゴ狩りはすぐに案内してもらえました。朝10時に伺ったこともあり、貸切状態で、ゆっくりいちごを楽しむことができました。最初にお金をお支払いする際に、練乳の購入を申し出ましたが、「いちごを食べてから判断してみては?」と言われ、練乳は購入せずにハウスへ。どれも本当にあまくて、しっかり味があって、練乳いらず、今までもいちご狩りには行っていましたが、こんなに美味しいいちごは初めてでした。高棚ではないので、身体が動かしにくい方は取りづらいかもしれません。(ベビーカーなどは入れないと思います)我が家は1歳半の子どもと一緒に行きましたが、問題なく楽しめました(子どもには親がとって渡していました)荷物は持ち込めないので、入り口のロッカーに荷物を入れます(無料)。そんなに大きくないので、大きい荷物は車にしまっておくなどした方がよさそうです。道の駅に隣接しているので、駐車場など使いやすく立地もよかったです。
名前 |
しおばらいちごランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1080-5910 |
住所 |
〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷513 道の駅湯の香しおばら(アグリパル)隣 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道の駅の脇にあります。土曜日の昼過ぎに行きましたが残り5パックでした。売り切れ次第終わりだそうです。