福島名物!
那須高原柏屋の特徴
薄皮饅頭は、餡がぎっしり詰まった美味しい逸品です。
福島名物の味噌餡を使用した柏餅も楽しめるお店です。
日本三大まんじゅうのひとつに数えられる人気和菓子屋です。
大好きな饅頭です。那須に来てまさか購入できるとは、お店を見つけ即立ち寄り、薄皮饅頭ゲットしました。いわき店と同じく饅頭神社もあり、軽く手をあわせて柏屋が横浜にも出店出来る様にお願いしました。
福島で有名なおまんじゅう。色々な種類のお菓子がありました。お手洗いもキレイです。
福島名物の薄皮饅頭。日本三大まんじゅうの1つらしいですよ!いつも高速のサービスエリアなどで購入していましたが、店舗ですと色々種類がありました。
味噌餡の柏餅があるお店。薄皮まんじゅうの有名なお店でもちろんそちらも購入しましたが、それよりも関東圏では放浪してしまう「味噌餡の柏餅」が購入できるなかなか珍しいお店ということで記録。薄皮まんじゅうも2個3個と食べたくなってしまう、甘すぎない美味しさがありダイエット的観点で危険です…
薄皮饅頭は、普通の薄皮饅頭。休日の夕方に来店。店内は清潔で広々しており見やすい。当日は季節限定のお菓子なども揃っていた。まずはここで有名な薄皮饅頭を購入。さっそく食べた。たしかに皮が薄い。しかし存在感がなさすぎて、あんこを食べているようだった。これが薄皮饅頭のうりなのだと言われたらそれまでであるが、これならあんことして売ればいい話。やはりもう少し生地の存在感が欲しかった。薄皮饅頭は柏屋!みたいな特徴もないので、他のお菓子をチョイスすることをお勧めする。また、日付限定でどら焼きやシュークリームなど、特別なお菓子を販売している模様。機会があれば利用したい。
那須のお土産だと思ったら福島でした😱美味しい饅頭だから問題無いけど🎵
檸檬とか薄皮饅頭とか、水羊羹、美味しいです。キレイなお店です。
こちらの薄皮饅頭はアンが凄く上品な甘さで美味しい。毎回、寄り道しています。薄皮饅頭の他、季節の和菓子が個売で買えるので、色々なお菓子を1つづつ沢山。お茶の時間が楽しみになる。
薄皮だけあって、皮が薄いのに餡がぎっしり詰まってます。でも甘さが嫌味にならないところが、「柏屋」の美味しさだと思っています。那須塩原に行くと必ず立ち寄って買い求めてますが、先日寄った時は今時の事情なのか五個入りの手軽な商品がありました。少人数でも食べられるようにパッケージされてて、いいなと思いました。
名前 |
那須高原柏屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-78-8280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久々に薄皮まんじゅう柏屋さんに訪問。餡が適度な甘さで好み。お土産でも重宝。店内も綺麗。