清潔な牧場で味わう、絶品山羊チーズ。
那須高原今牧場 チーズ工房の特徴
那須の牧場内に位置し、清潔な牛や山羊が飼育されています。
ミシュランレストランでも使われている、絶品の山羊チーズが堪能できます。
購入時に試食ができ、親切なスタッフがチーズ選びをサポートしています。
チーズが販売されている牧場のすぐ横にあるお店小さい店舗です10種前後のチーズが販売されていて、色々店員さんに聞いて購入させてもらいました運良くチーズの試食もさせてもらいますとても親切でした店舗のに2台分の駐車場あります入口からは少し入った奥に店舗があります。
綺麗な牧場です。ほんとうはお店はお休みだったようですが、偶然いらっしゃったので売って下さいました。どれもとても美味しそうです。ヤギチーズ(茶臼、青カビ系らしい)含め数種類買いました。保冷剤を下さるので助かりました。日持ちしない店頭限定品もあります。帰ってワインと一緒に食べるのが楽しみです。ワインは661ワインヒルズでの購入をおすすめします。
都内にあるミシュランレストラン・レフェルヴェソンスでこちらのチーズを頂き、とても美味しくいつか店舗へ行きたいと思っており、那須へ旅行した際に寄らせて頂きました。目立った看板や路面に面した店舗ではないので、ここ目的でないと中々辿り着かないようなお店。牛小屋を通り抜けたところにこじんまりとした3~4名程度入れるほどのサイズ感の小屋風の店舗。すぐ横に2台分の駐車場もあります。お目当てはハートの形をした「おおひなた」と呼ばれる白カビチーズ。フランスのヌーシャルテルというチーズをモデルにして作られた乳酸発酵主体の酸凝固タイプ。とろとろ過ぎず、ねっとり感もある究極になめらかな口当たり。一口目から優しいミルキーさ、ほんのりと酸味もありつつ、どこかさっぱりとしたリコッタチーズのような味わいも。もっとクセや臭みあるかと思いきや、塩気も控えめで重すぎないのでどんどん食べてしまう美味しさ。そのままでももちろん、パンやフルーツのトッピングにも相性抜群。これまで国産、海外産いろいろなチーズを食べてきましたが、期待を上回る美味しさでした。木箱入り、内容量は130gと記載ありますがお店の方曰く(たしかに見た感じも)200g程度と、嬉しい誤算も。都内やオンラインショップ、那須高原周辺の大型スーパーやお土産屋さんでも購入可能ですが、近くに来られたのであればぜひ!天皇皇后両陛下も訪れたようで、石碑もありました。ありがとうございました。
牛🐮さん、ヤギ🐐さんがいます臭いがなく清潔感がある牧場です入口から車で奥に入るとお店があります牛🐮さんよりヤギ🐐さんの方が栄養価が高いと言われていますまた味のクセも強くないので食べやすい!ヤギチーズの売っている所は少ないのでお土産や健康に気を使っている人におすすめ今牧場のチーズはヨークベニマルやダイユーでも購入できます2024年2月ヤギの赤ちゃんがいっぱいいます凄く癒されます❤️
キャンプの帰りに寄らせて頂きました。帰宅後にゆきやなぎでカプレーゼを作って食べましたが絶品でした。また近くに行く際は伺わせて頂きます。スタッフの方もとても親切で気持ちよく買い物できました。
普通に牛舎があるところから入るので本当にここから入っていいのか迷いましたが看板を信じて入ったら奥にありました。数種類のチーズがありお店の若い女性が親切丁寧に説明をしてくれます。お店のかたが本当に感じがよく気持ちよくお買い物が出来ました。こちらの商品はチーズ取扱い店舗でも手に入ります。今回は商品をおろしている店舗でなすのを購入し、そこでは置いていなかったヤギのチーズが欲しくて調べたら牧場が近かったので買いに行きました。駐車場の横の羊舎には小さなヤギがピョンピョンしているのが見えて可愛かったです。また立ち寄りたいと思います。
宿の夕食でこちらの山羊チーズを食べ、絶品なのでお土産購入にきました。山羊のチーズだけでなく、牛のチーズも置いてあり、両方美味しかったです。チーズに合う桃のジャムも置いてあったため、次回は購入したいです。車の中から元気そうな牛や山羊を車から見れるので、楽しかったです(牛や山羊の間近は人立入禁止、車は通行可です)
ヤギもたくさんいます。
ここ、入って大丈夫かなー?と心配になりましたが、牛舎の前を通り奥へ進むとチーズ工房と駐車場がありました。他の方の口コミで素っ気ない接客のようなこと書いてありましたが、違う方なのかな、普通にこちらの質問にもよく答えて頂いて楽しく選べました。高速のSAで購入した食用炭の付いている山羊のチーズがおいしくて買いに行ったのですが、それが無く、山羊のクリームチーズやリコッタのようなゆきやなぎ、セミハードのみのりを購入しました。個人的にはみのりがとてもおいしかったです。
名前 |
那須高原今牧場 チーズ工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-74-2580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

牛や山羊がとても清潔に飼育されています。アウトレットには出ていないここだけのチーズが買えます。