那須街道の洒落た蕎麦、一度は味わって!
那須茶寮の特徴
那須街道沿いの洒落た蕎麦店で、一見カフェのような佇まいです。
辛味噌つゆのお蕎麦や野菜天せいろは絶品で、細麺のコシも素晴らしいです。
星野リゾート系の落ち着いた雰囲気が、訪れる度に心を癒してくれます。
お昼12時にお伺いしました。少し混んでいました。お蕎麦はとても細く、食べやすかったです。一味唐辛子は想像以上に辛いので量に注意です!お蕎麦に塩をつけて食べるとまた違った美味しさでした♡アルコール類もあったりデザートのあんみつも美味しそうだったので、また伺いたいです。
入店するまで、和風喫茶店のつもりでした(笑)火曜日のお昼に来店。メニュー見て一目惚れの辛味噌つけそばを注文!辛さは4くらいでした。少し混雑しており提供に時間がかかるとアナウンスあり、30分ほど待ちました。その間に狭い席から広い席へと移らせてもらって、眺めがとても良くなりました。蕎麦はとても細く、量もさほど多くはないのですぐ食べ終わりました…が、その後蕎麦湯を入れてから感動するほど美味しい割り湯でした!今度は天ぷらとかとろろも食べてみたいです。
オシャレなお蕎麦屋さんです。コンクリ打ちっぱなしの建物で、若い子や女子が多かったです。メニューは少ないですが、おいしかったです☆3.81
洒落てる店内。カフェっぽい。とろろ蕎麦を頼みましたが、蕎麦自体はコシがあるが細麺で素麺みたい。汁もしょっぱいだけで、出汁や甘みが感じられない。薬味のワサビも辛味、風味がなかった。好みによると思いますが、蕎麦好きの私は箸が進みませんでした。一緒に来た人が頼んだ天丼は、とても美味しかったです。
辛味噌つゆのお蕎麦、野菜天せいろを食べました。どれもとても美味しくいただきました。ただ、お値段が周りより高めの設定で現金のみです。せめてクレカぐらい使えるようにしてほしい。
品の良い蕎麦!蕎麦つゆの美味しさは非常にレベルが高く大満足!細切りの蕎麦は香りと食感がよくオススメします!天ぷらも薄い衣で技術的に高く美味でした。野菜天ぷらはどれも美味しく素材にもこだわりが見えます。那須に来た際は是非!!!
那須街道沿いの洒落た蕎麦店。とても綺麗に整えられた店内はテーブル席7ほどで小ぢんまりとしている。蕎麦店故メニューは至ってシンプルである。今回は辛味噌つけ蕎麦と、デザートに手作りあんみつとお抹茶セットを注文した。先ず辛味噌つけ蕎麦は山葵と辛味噌が添えられ、山葵でまず食した。蕎麦は細麺でコシがあり風味も良く美味しい蕎麦である。次は辛味噌をつけてつけ汁で食した。辛味噌は那須産唐辛子ということでかなりの辛さであるが、つけ汁と共にとても美味しく頂いた。蕎麦湯まで濃厚でつけ汁との相性がとても良い。一方、自家製あんみつとお抹茶セットも洒落ていて、あんみつの仄かな甘味と抹茶の渋味がとても良く食後をさっぱりと〆てくれた。蕎麦としては少し高く感じられるがそんなことはない!お洒落な空間で拘った蕎麦ということで訪れる甲斐があると思われる。
2度目ですが、妻がどうしても行きたいと言うので。麺は細いのですがコシがあって美味しいです。たれも独特のものがありいいですね。
店内から見える景色もよく、蕎麦も細麺でありながらコシがしっかりあって絶品でした(*´ω`*)自分のなかで人生初値段以上の価値はあると実感できたお店でしたので、☆5です。
| 名前 |
那須茶寮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0287-69-6011 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~19:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
少し高めで量は少ないがお蕎麦は美味しい。海老天ぷらや地野菜の天ぷらはカリカリと上手に揚げてあって美味しい。