那須岳の麓で爽快高原ゴルフ。
那須国際カントリークラブの特徴
那須岳の麓に広がるゴルフ場で、自然を満喫しながらプレーできる環境です。
難易度の高いグリーンが特徴的で、サルスベリを見つける楽しみもあります。
東急に宿泊しながら、高原ゴルフを楽しむのに最適なリゾートゴルフ場です。
受付やスタッフの方がとても親切で気持ち良くラウンドすることが出来ました。また、ハーフ終了後にスルーでのラウンドをお願いすると快く承諾して頂き感謝しかありません。栃木県でのゴルフ旅行でこんなに素晴らしいコースでラウンド出来たことは良い思い出になりました。
初めてプレーしました。フェアウェイ、グリーンとも良く整備されていました。ですが、高速グリーンを期待してましたが普通で有りさるすべりも経験できませんでした。スタッフの接客、言葉使い一流ホテルかなと感じました。さすが東急さん。
グリーンがサルスベリを毎回見つけと順目と逆目を読むが重要でした。逆目だとほんと転がらず顕著な違いに。なかなかきれいなコースで、また行きたい!
本日訪れたのは、那須国際カントリークラブ。コースは最高だ!那須の御用邸に隣接し、広々とした自然と調和するような景観が美しく、コースメンテナンスも素晴らしい。前日に隣接している東急ハーヴェストクラブ那須に宿泊していたので、余裕を持って朝の時間を過ごすことが出来た。ただ、余裕があった故に朝食を食べ過ぎた。1Hティーショット前にお腹が痛くなり、クラブハウスに走って引き返す大失態!!!でも、コースは最高だ!そして、性懲りもなく、あまり練習もせずにゴルフをプレーしに来てしまった。前日にイメトレをしていたのだが、当然、イメトレだけではプレーは上達しない。仲間内だけでのゴルフだったので助かったが、今回もゴルフの奥深さを痛感した。だが、コースは最高だった!
グリーンがとても早く難しい。平らだと思ってやって見ると以外に傾斜していて思いもよらない方に玉が走る。キャディーさんを頼んでチャレンジしないとなかなか他にはないくらい打数を打つことに❗リベンジの人が多発。
那須岳の麓、那須の御用邸の下に広がるゴルフ場。紅葉も始まり山が綺麗です。 口コミでグリーンの難しさが多く書かれていますが、ベントグリーンですが、山裾に作られているため、芝目が強いです。 キャディーさん曰く、傾斜じゃなく芝目を参考にと。 サルスベリの木が目印。 グリーンの傾斜も強いところがあり、だいたい上から芝目があるため、上につけるとめちゃむずです!
新緑の6月にプレー、当日は梅雨入りした中、晴れ間も出て気持ち良く高原ゴルフを満喫しました。グリーンがよく仕上がっており早く難しかった。また、挑戦します。
自宅から遠いのですが良いゴルフ場ですね。フェアウェイはまだ芝が伸びていないがグリーンの状態は良く再度行きたいゴルフ場です電動リモコンカートで楽しくラウンドできます。
久しぶりのラウンドでしたが、ハウス、コース管理とも良好でした!
名前 |
那須国際カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

隣の東急に泊まりながらプレーできる最高の環境。コース自体も、そこまで難易度が高いわけでもない。夏は涼しく、秋の紅葉は素晴らしいロケーション。だが、2024/12/16から約3年の改修工事が始めるとのこと。装い新たになった那須国際が今から楽しみでならない!