家族と犬も嬉しい温泉コテージ。
TOWAピュアコテージ(那須ハイランドパークオフィシャルホテル)の特徴
雪に囲まれた別世界で、家族やペットと楽しいひと時を過ごせました。
温泉露天風呂付きコテージで、リラックスしながらの宿泊が体験できます。
美味しいブュッフェを楽しむことができ、食事でも大満足の滞在が叶います。
総計12人+1匹で1泊しました。想像以上に広かったです。お風呂二つ、トイレも上下にひとつずつ。ベッドルーム3つ、和室1つ、広いキッチン、大きなダイニング、さらに広ーいリビングスペースと余裕のある作りでした。犬用のシャワー室がついてました。食器も揃ってました。リビングスペースには暖炉の設備がありましたが使用は禁止でした。リビングスペースには大きなテレビがありました。持ち込み機材でのBBQは禁止で6600円でレンタルせないけません。ただコレが結構ショボい機材だったし、そもそもどこでBBQすんのというくらいベランダ?部分が狭くて椅子もなんもなくて、機材持ち込み不可という割にはショボい機材とショボいスペースでしたよ。あと2階の和室には30cmくらいの謎のシミがありました。ダイニングスペースには人数分の椅子があったんですが、うち2脚はちょっと古めかしい感じで座ってるうちにグラグラしてきたので、よく見てみたら繋ぎ目があちこちハズレかけていてあと少しでバラバラに崩壊するところでした、気が付いてよかった、あのまま座っていたら怪我していたと思います。他の椅子とは明らかに違った年代物で、恐らく足りないので倉庫から引っ張り出してきたんでしょうが不良品とは気づかなかったんでしょう。あと、利用の手引き的な冊子がまったくなくて、食器の数やら種類やら調理器具の種類やら照明、クーラーのスイッチの場所、お風呂の利用法、BBQはどこでやんの?とかとか利用にあたっての注意点などあった方が良かったかも。食材はクルマで15分ほどのところにスーパー(スーパーいけがみ)ありますが、ややしょぼで何より「現金のみ」というのは今時ないかな?と思いました。も少し言ったとこにもう一軒スーパー(ダイユー那須高原店)がありこちらの方が良さそうでした(中に入ってないので見た目の印象ですが)。ハイランドパークや の入場料が無料というのはお得でした。
初めて8月20日に犬を連れて家族4名で利用させていただきました。無印良品の平屋に泊まりましたが部屋はとても綺麗にされており気持ち良かったです。化粧水や乳液のアメニティと、洗濯機があったらよかったです。ウッドデッキつきだったので犬を自由に歩かせてあげられて良かったのですが、枯葉が散乱しており自らほうきではかせていただきましたが、もう少し綺麗にされていたら更によかったです。夜の外でのバーベキューは雰囲気もよく最高でした。焼き鳥をコンロで焼いてたべるのはとても美味しかったです。また機会があったら別の部屋にも泊まってみたいです。
Good cottage!!鍋セットを持ち込んでお鍋を食べました。お風呂は温泉!ほぼ全ての部屋に石油ファンヒーターがあり、寒い事は無いです。建物によりますが、駐車スペースが狭いところもあります。が、コンパクトカーであればちょっとはみ出そうですが2台停められそうな物件が多そうだったので、ジジババ連れての3世代とか、グループでも使えそうですね。
GWに家族連れで行きました。小学生と幼稚園の子供二人連れで。プライベート空間でのBBQは楽しいし、コテージの施設は良いのですが、本部の受付の方があまり行き届いてない感じはありました。繁忙期だったからか。例えば、那須ハイランドパークの入場無料サービスが付いているのですが、入り方の説明が不十分だったり、2泊したのですが、タオルやアメニティはなんの説明もなく一泊分しかなく、自主的に後で取りに行ったり。でも、総じて良い施設です。
白い2階建てのコテージに2泊しました。回りは綺麗なグレーのコテージなのに白いコテージは大分くたびれてました。照明がかなり暗いです。レンジがあるともっと良かったかな。今回は旅行ではなく出張できたので、贅沢は言いませんが、建物のギャップがヤバいっす。共同の温泉は良い温泉でした。朝食バイキングは普通に美味しいです。350の缶ビールが360円なので、コンビニで買い出ししてきた方がいいです。
ペット可コテージ2階に宿泊しました。二泊とも部屋食にしましたが、大人二人で申し分ないほど量も多く、部屋も広く清掃もされていて綺麗でした。客室露天風呂も広く、湯船に浸かりながら景色は見れませんが、ゆっくり過ごせて良かったです。ドックランが芝生ですがとても広くて犬が元気に走り回れてました。朝食は犬もいたので、テラス席へ。席がなかったらどうしようかと思いましたが、ペット連れの人数と時間を把握しているのか何箇所か場所を取り置きして頂けてて、無事に食事をすることができました。また利用したいと思います。ありがとうございました。
3世代の大人4人・子供1人・犬1匹で温泉露天風呂付きのコテージ(Relax PET ONSEN_COTTAGE)に宿泊しました。部屋は、まだ新しく綺麗で清潔感がありました。ペット可の部屋に多い、ペット臭もほぼ無く気持ちよく利用できました。ベットルームも廊下を挟み2部屋が左右に分かれているので、2〜3世代で利用してもあまり気を使わないで過ごせるので良かったです。夕食は部屋食のすき焼きにしました。あまり期待していませんでしたが、美味しかったです。食べきれないくらいのボリュームでした。部屋の露天風呂も広くて気持ちよかったです。ただ露天と言っても上の窓が多少空いているくらいなのでそこまでの開放感は感じられませんが、気を使わず温泉にゆっくり入れて最高でした。わがままを言うと駐車場がコテージから少し歩いたところにあるので、コテージの横に駐車できればよかったなと思います。子供のアメニティー(スリッパ・歯ブラシ)もフロントに行くと貰えるので助かりました。フロントは、日帰り温泉のお客さん(?)と思われる方が沢山いてとても混んでいました。那須ハイランドパークも入園無料で通常より10分前に入れ、隣にあり歩いて行ける距離なので子連れにはとても良かったです。
グランピングプランを利用しました。BBQでは飲み放題プランがあるようです。持ち込みはできません。大浴場は追加料金はありませんでした。タオルとパジャマが備え付けられていました。那須ハイランドパークを利用する場合は徒歩でパスコードを扉に打ち込むことで連絡口から入ることができ、当施設の駐車場に車を止めたまま那須ハイランドパークを利用できました。フロントで那須ハイランドパークやりんどう湖ファミリー牧場のフリーパスを買えました。売店には酒、飲み物、氷、アイス、お菓子などがありました。傘を貸し出していました。
青葉台A14に妻と子(幼児2名)で宿泊しました。1 スタッフの対応フロント及びハウスの説明に来て頂いたスタッフの方々には非常に丁寧な説明をしていただき、気持ちよく利用することができました。2 清掃過去の口コミに清掃不備について書かれてあったので若干の不安がありましたが、室内、ウッドデッキ、露天風呂共に非常にきれいな状態でした。3 施設備品/設備玄関に隣接してカーポートがあるので、雨天でも濡れることなく出入りすることが出来ました。公式ページに部屋着が無かったような気がしましたが、部屋にありました。バルミューダのトースターと炊飯器が豪華にも備え付けられていて感動しました。IHヒーターと、調理器具(フライパン、鍋)や食器は一通り揃っていて食材以外は準備することなく調理と食事が出来ました。ウッドデッキでBBQしましたが、L字型の固定されているウッドベンチがありました。4〜5人ほど座れる広さですが、それ以上の人数で利用するなら椅子の準備が必要かもしれません。屋根付きで尚且照明も付いているので雨天、夜間問わずBBQ可能です。結構いい設備だと思います。4 露天風呂家族4人で若干狭いですが入れました。給湯器を操作する際、隣接している別荘の2階窓を直接確認できたので、向こうからもほんの少しですが見える可能性があります。お湯を入れたあと、保温できるのが嬉しかったです。湯船の周囲にある小さいお庭も手入れされていて気持ちよく入浴できました。5 気になった点部屋に時計がありませんでした。時間を気にしないようにするという配慮があったかもしれませんが、個人的には設置してほしいです。総合的に非常に満足のいく宿泊でした。是非また宿泊したいと思います。ありがとうございました。
名前 |
TOWAピュアコテージ(那須ハイランドパークオフィシャルホテル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-78-1164 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高速降りて行くまでの道が、夜だと本当に暗くて運転も慣れていないと怖いですが、、コテージ周辺に着くと別世界かのように雪も沢山あってとっても素敵な場所でした!チェックインなどをしてくれる方々も皆さん良い方で、チェックインカウンターがあるところの隣には、温泉だったりお土産も置いてありました!キャラメルバームクーヘン美味しいのでオススメです!!クリスマスに泊まったのですがクリスマスツリーをコテージに置いてくださっていて可愛い写真も沢山撮れました!雪が降る時期ですとコテージに車を停めるところがあっても屋根がないところもあるのでないところは車に雪が積もっちゃうのでご注意ください!!またぜひ行きたいです!!:)