鹿の湯源泉で味わう、白濁の温泉。
旅館山快の特徴
2024年7月リフォームの客室とお風呂が清潔感抜群です。
鹿の湯源泉からの白濁温泉が楽しめるアットホームな旅館です。
朝晩の料理は美味しく、部屋食でゆったり味わえます。
お部屋はかなり古い感じ。ご飯はめっちゃ美味しい!部屋食なのも良かった。温泉は◎です!
すごく落ち着いた旅館でゆっくりするには、心地よいです。ただ夏は虫が多いみたいで、苦手な方とエアコンが壁掛けなのでホテルが好きな人にはおすすめできないですかね。接客、風呂と食事はかなりよいです。
温泉を楽しみに訪問、評判通りの良いお湯でした。食事は朝夕部屋出しとゆっくりくつろぐことができます。貸し切り風呂もあり、空いていれば何時でも利用することが可能です。
玄関入って古びてこじんまりしてますが受付の案内が丁寧で安心感あります、勿論温泉質良し朝晩食事良し。古くても清潔ですしなぜか部屋に居ても落ち着きますよ。
那須湯本温泉は地元なので余り興味が有りませんでしたがGoogleの口コミで山快さんのお風呂が気に入りお世話に成りました。温泉が鹿の湯と同じと聞きました入ったら白く濁って居て入ると色んな浴槽が有りとっても気持ち良く身体がポカポカに成り肌がスベスベで良かったです。食事も朝食は釜飯でお腹が一杯になりましたご馳走様でした⚫️又行きます。
今回は日帰りで立ち寄りました。以前泊まった際にお風呂の凄さに感激したので、日帰り入浴。ここは那須湯本温泉の中でもトップクラスの濃厚硫化水素泉。湯の花が凄いです。浴室は硫黄の石質でスゴイです。白濁の硫化水素泉を独泉で満喫してきました。ありがとうございました!
鹿の湯、行人の湯源泉から湯を引いているそうです。伺った時は湯温はやや低めでしたので長湯してしまいました。入浴中も濃いなぁと思いましたが体についた残り香も鹿の湯より強めに感じます。浴場内の雰囲気もすごく良かったです。
お部屋は広くて快適です。食事も豪華で美味しかった!家族風呂を無料で使う使う事ができるのがいいですね。
日帰り入浴(600円)で利用。久しぶりの再訪でしたが、相変わらず良いお湯でした。熱い湯が基本の那須湯本温泉郷にあって、ぬるめ適温の湯をじっくり楽しめる貴重な宿です。年季が入っている浴室を風情と取るか、ただのボロと取るかは受け手の問題。湯巡りしてない方は後者と取るのかな。温泉マニアからすれば、むしろ風格を感じ、感嘆するレベルです。いつまでもこの浴室を維持してほしいと願わずにはいられません。
名前 |
旅館山快 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-3070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

かなり年季の入った旅館ですが、客室とお風呂は2024年7月にリフォームしてありキレイ、何の問題もなし。部屋出し料理は程良いボリューム、優しいオーソドックスな味付けながら絶妙に美味しい。山頂近くにある「鹿の湯」の源泉かけ流し、硫黄成分が強く温泉の効能も抜群です。という訳で総合的な満足度が非常に高かったです。少しお子さんが大きくなったファミリーや年配夫婦などにはうってつけだと思います。