新食感スイーツ、つるのこのこ。
石村萬盛堂 本店の特徴
注文を受けてから作る、つるのこで有名なスイーツ店です。
鶏卵素麺など独自のお菓子も扱う老舗の和菓子屋です。
今年リニューアルオープンし、居心地の良いカフェスペースがあります。
今回、祝うてサンドを購入しました。箱入り、バラ売りと用途により選べて利用しやすいです。サックリとサブレを思わせる 手の形の厚いクッキーでキャラメルクリーム・キャラメリゼしたクルミを挟み、全体的にコロンと丸いフォルムが可愛いです。ずっしり重さがあり食べ応えがあります。味は、この手のお菓子に ありがちな クドさがなくサッパリした味わい。けれど必要な甘さ・水分は備わり、クリームの甘さの中にキャラメリゼしたナッツのホロ苦さが際立つことでバランスを整え、後味が とても良く美味しいです。甘いものが苦手な方にも喜んでいただけそうな焼き菓子と思います。夏場はクリーム系の菓子が重く感じやすいものですが 祝おうてサンドは夏に◎だと思います。
つるのこのこが食べたくて、行ってきました。つくる過程から楽しい。受け取ったら、絶対プルプルして欲しいです。博多冷茶は美味しくさっぱり水だしなので苦味がない、夏雲スカッシュは混ぜる前に飲むとレモンの爽やかな味で混ぜると甘くなり、どちらもおすすめです。鶴乃子日向夏味が期間限定であり、美味しかったです。職場などへのお土産にいいなぁと思ったのは、マシュマロです。値段も味も良い。おすすめはコーヒーとマロンとチョコミントです。今の時期はチョコミントを冷蔵庫で冷やして食べると美味しさ倍増ですよ。
お土産用お菓子を買うことができ、カフェスペースもあり。「祝うてサンド」はクッキーにキャラメル風味のクリームとナッツがサンドされて美味しいです。2個入りの箱もあり、ちょっとしたお土産にちょうどいいと思いました。まんまるのマシュマロが載った可愛らしい「つるのこのこ」というパフェはマシュマロの下にバニラアイスが入っています。お店は10時開店ですが、カフェは10時半からとのこと。注文を受けてから作って下さるので少し時間がかかります。旅行で行かれる方は滞在時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。
注文が入ってから作ってくれます。まん丸のマシュマロが特徴。プルプルしてます。中にはバニラアイスも入っていて、マシュマロとバニラアイスを一緒に食べると美味しいです。新感覚スイーツです!
夏雲スカッシュ最高です! プルプルのマシュマロと唐津産レモン! 夏にピッタリで映えるドリンクです! お菓子も博多らしい御土産に良いものが揃っていますね。
博多っ子としては、鶴乃子はよく買うおすすめ博多銘菓。その鶴乃子の出来たて「つるのこのこ」が本店でいただけると知って、リニューアル後はじめて行って来ました。なんと注文してから、職人さんが作ってくれます😳出来たてマシュマロの間に、バニラビーンズがきいたバニラアイスが入っていて、これがまた多すぎず少なすぎず、いい感じの分量!煎茶とセットでいただきましたが、お茶も美味しい🥺✨普段は福岡三越で購入しており、祝うてサンドが美味しかったので、久しぶりに本店まで行きました。櫛田神社など博多の町を巡りながらお茶しに行くのもおすすめです☺️パッケージに使用されている仙厓さんが好きなので、リニューアルでたくさん使われるようになったのも嬉しいです!絵葉書も販売されていました。昔の雰囲気と違って、展示も兼ねた販売スペースも見るだけでも楽しいです😊
【石村萬盛堂 本店】◉ 福岡市博多区須崎町2−1┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈☑︎つるのこのこ☑︎和紅茶☕️『つるのこのこ』白くてぷるぷるして可愛いスイーツ♡注文が入ってからひとつひとつ丁寧に作ってくださいます✨バニラアイスの上にふわふわの生マシュマロを重ねてその上にまーるい◯ぷるぷるマシュマロを乗せます。こんなマシュマロスイーツ見たことありません❤️LINE登録するとその場で『祝うてサンド』が貰えました♡これがまたクルミ入りのほろ苦い大人向けのキャラメルサンドでとっても美味しかった♡博多土産に喜ばれそうです(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧ちなみにこちら石村萬盛堂本店は博多祇園山笠の廻り止めの位置です。店内に決勝点の計測室があるのです!(pic9)博多観光の際には是非ご覧下さい˙˚ʚ(*⃙⃘ˊ꒳ˋ*⃙⃘)ɞ˚˙
言わずと知れた和菓子の老舗、いい雰囲気の店舗だなーとたまに前を通るたび思っており、タイミングが良かったので立ち寄ってみました。お菓子屋さんというより物産館のような風情があり、観光の方のお土産選びにはテンション上がりそう。栗ぜんざいと寅焼を購入。LINEのお友達キャンペーン中で買おうか迷ってたバターサンド「祝おうてサンド」を1個貰えました。あと賞味期限がギリの新米餅もおまけに!なんですかね、貧乏性なのかものっすごい得した気分で嬉しかったです。お菓子、全部美味しくいただきました♪賞味期限ギリでも新米餅すごいおいしかったんで出来立てはほんと凄いんでしょうね。
今年リニューアルオープンした老舗の和菓子屋さんです。歴史を感じさせる物がたくさんディスプレイされています。店員さんがお菓子の名前の由来や歴史的なエピソードをいろいろ教えてくれます。本店だけの限定商品も購入する事ができます。カフェコーナーも隣接されていて、マシュマロを使ったオリジナルスイーツやお茶をいただくことができます。
名前 |
石村萬盛堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-291-1592 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

出来たてが食べれる〜甘さ控えめが嬉しい♡地元の方も観光にもおススメ。よく通る道ですが寄ることはなく気になってはいました。イートインで食べることも出来ると知り利用したく伺いました。天神北から徒歩でも行ける範囲ですが夏場はバスか地下鉄利用おススメします。