源泉かけ流し、硫黄泉の秘湯。
塩原温泉 渓雲閣の特徴
白濁の硫黄泉が魅力で、美肌効果が期待できる温泉です。
源泉かけ流しの贅沢な湯が心身を癒し、リラックスできます。
栃木牛を使った夕餉がとても美味しく、満足度が高い食事です。
お風呂も食事もとても満足でした。ただ、敷き布団が薄くて寝心地が悪かったなぁ背中痛くて疲れた。また、外湯はお湯が無く全滅とのこと、ここもいつまで入れるか?秘湯の宿が減っていく現実も心配で仕方がない。
先ず、温泉の泉質は白濁の硫黄泉。とても最高でした。タイミング的な雪のチラつく日で寒さもまた雪見風呂迄も堪能しました。貸切の露天は字のごとく外です。寒いの当たり前。入る前にお湯の温度は確認下さい。ちょうどとは限りません。自然のものですから。大浴場からの眺めがとてもよかったです。お食事は地のものを使った気遣いが嬉しい。当たり前の物が出るより、地のものがと思うので良かったです。
温泉は、濁り硫黄泉で最高でした!湯船1つの小さな感じです。入浴料1000円は、少し割高感ありました。タオル付きです。
23年GW訪問、塩原のにごり湯とても良かったです。予約不要の貸切露天風呂は繁忙期は並び待ちがありますが早朝などはいつでも入れる感じ、ゆったりリラックス出来ました。共同浴場も温泉街の楽しみですが、一部休業がありますので都度御確認ください。
お宿は 秘境の宿らしき雰囲気が十分あり、また お湯は さすが 源泉かけ流しですね😍♨️ 硫黄泉のにごり湯は 湯温度も最高です‼️♨️また 夕餉の 御肉、栃木牛🐮でしょうか⁉️ 厚さ 噛みごたえ、味わい 揃っていて 良かったです😍💞🐮
想像していたよりも綺麗だった。お風呂は貸切風呂は文句のつけようのない満足感。食事の量も味も十分な満足感でまた行きたいと思える宿でした。
客室は十分すぎる広さで、談話スペースがあるなどの工夫も光ります。お食事も昨今少なくなってきた完全部屋食で、朝食まで部屋食というのは驚かされました。内容も非常に美味しく、また量もちょうどよかったのでお腹いっぱいいただきました。サービスも過小でも過剰でもないちょうどいい塩梅でした。またリピートさせていただきます。
にごり湯の露天も内風呂もすばらしい泉質。朝夕食は部屋出しでくつろげます。料理も地の物が美味しく、イワナのカルパッチョと大根餅の揚げ出しは特に絶品。秘湯の良さがわかる方々には絶対に訪ねてほしいお宿です!
ハンタマのリフト券付プランを利用しました。公式サイトからが安く、夕食時にワンドリンクのサービスも付きました。予約時『お得プランですので料理は通常料理とは違います」と但し書きがありましたが、20代の息子達も十分満足する質と量でした。『海老芋のポタージュ」美味しかったです。そして皆さん書いているように泉質が良い!スキーの後のにごり湯、最高でした。
| 名前 |
塩原温泉 渓雲閣 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0287-32-2361 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日帰り12時から15時(14時半受付終了)シャンプーとリンスありドライヤーあり水道水あり※ロッカーなし小さいタオル付き露天は宿泊者のみ内湯の段差に気付かずダイブした人がいたので注意(注意書きはある)強すぎない硫黄泉で良かった。付近の300円温泉に行けば良いのだが、そちらは髪があらえない。また、以前行ったとき、湯口近くに毎日張っているというおっさんワニに出くわしたのでこちらにした 。受付の方は極普通だった。12時前に待っていたら掃除が終わっているということで通してくれた。日帰りでも別に変な対応はされない。日帰り時間が限られていてなかなか行けなかったので行けて良かった。