新潟富士を望む静かな散歩道。
大沼公園の特徴
穏やかな秋晴れの中で楽しむ紅葉狩りが最高でした。
新湯から徒歩でアクセスしやすい遊歩道が魅力のスポットです。
観光客が少なく、静かな環境で心が穏やかになる場所です。
紅葉の時期には少し遅かったですが、天気も気温もちょうど良く、気持ちの良い散歩ができました。穴場かも。大沼公園はもう終わってましたが、日塩もみじラインの紅葉は最高でした。
ハンターマウンテンのゴンドラ紅葉の途中で寄りました。まだこの時は紅葉は早かったですが、木道も整備されて気持ちの良いところですね。大規模に木道工事中でほとんど回れませんでしたが、季節でいろいろな花々を楽しめるようですので、またその変化を楽しみに訪れてみたいと思います。
現在、一部の遊歩道が閉鎖新潟富士が綺麗でした。
2023年5月31日 13時頃 撮影。
10月も終わる頃、穏やかな秋晴れ、気持ちよく紅葉狩してきました。新湯富士(1184m)の山容が美しい。アップダウンがない安全な木道歩きができるので、70歳台の親と一緒でも安心でした。
新湯から徒歩で45分くらいです。人がほとんどいないので、のんびり散策できます。猿や鹿、ウサギなどの野生動物に会えますが、熊も出るらしいのでご注意を…。
2022/6/4 快晴で水量も多くて、とても良い風景です♪駐車場にはトイレもあり、大好き😘な穴場の一つです!鳥の鳴き声や魚もいて、空気は最後です‼️
穴場ですよ紅葉シーズン遅め朝7時に行ったのですが人は2-3人しかいない…静かー途中までの道も離合出来る幅なので安心でした。
大沼の周囲を木道で一周できます。大沼にはモリアオガエルが生息しています。沼越しに見る新湯富士山は高原山の火山帯の一部で、トロイデと呼ばれるつりがね状の形をしています。大沼園地そばの駐車場まで車で入れますが、奥塩原温泉と塩釜温泉とを結ぶトレッキングコース「塩原自然研究路」を歩いて来るのも楽しいです。対岸のブナ林の雰囲気もが良く、5月中旬の新緑の季節になれば美しいだろうと思います。※ 投稿後にGoogleマップの地図が改正されたことにより、スポットの位置情報が変わってしまったので、内容を位置情報に合わせて変更しました。
名前 |
大沼公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

冬の写真が無かったので雪景色もUPしておきます。池の氷上も歩けそうでしたが、万が一を考えやめておきました。今月末なら大丈夫だと思います。撮影日:2025年1月8日。