医王寺のかっぱまんじゅう、心満たす逸品!
黒子松屋本店の特徴
明治から続く老舗の和菓子店、かっぱまんじゅうが名物です。
人気のあんドーナツは予約必須、売り切れ必至なので注意が必要です。
高菜蕎麦まんじゅうやいちご大福など、バラエティ豊かな商品が揃っています。
かっぱまんじゅうが有名です。私個人は「あげまんじゅう」、「あんどーなつ」、「いちご大福」が好みです。これらは大体午前中には売り切れます。いちご大福は12月ごろから店頭に並びます。※詳しくは言いませんが、店主様の面倒見の良い性格に救われ、大変お世話になっております。
日曜日なので、売り切れだと思ったら、たくさん商品置いてあった。好きなのはあんドーナツで外の皮はサクサクであんこのしっとり最高に上手いです確か6個で800円でした。少し高いけど、味は格別なので、是非ともご賞味下さい。
医王寺の麓にある歴史伝統あるお饅頭屋さんです。店舗工場敷地内に河童様と七福神の像も鎮座されています。かっぱまんじゅうが一番有名ですが、ドーナツ🍩のかっぱリングやあんドーナツなどの人気商品も揃っています。近くには、諏訪山城跡・医王寺・西方城跡などの史跡もあります。
西方の道の駅で、こちらのあんどーなつをいただき、また食べたくなり伺わせていただきました。お店は広めで、たくさんの和菓子が取り揃えられており、目移りが止まりません💦目的だった、あんどーなつ、揚げまんじゅう、揚げかっぱまんじゅう、小豆シュークリーム、きなこぷりんを購入させていただきました🎵さすがに、買いすぎですね💦今回は、他の方があまりコメントしていない二品についてお伝えします。小豆シュークリームですが、シュー生地が抜群に美味しく思います❗シューのいい香りが鼻に抜け、とても良い食感と風味が口の中に広がります😀 中には、粒あんにホイップクリーム。甘過ぎないので、小豆の旨味と食感が、ホイップクリームの滑らかさでしっとりして行く感じです🎵シンプルだからこそ、シュー生地の美味しさが引き立てられています❗きなこぷりんは、普通のプリンではなく、和のプリンという感じです。卵感は、あまり感じられず、バニラエッセンスも感じられまない、白っぽいプリンでトロっとしていませんが、とても極め細かく滑らかな舌触りのプリンです。甘味も押さえられていますが、トッピング用で付属されているソースを引き立てるためだと思われます🎵ソースは、液体ソースでとろみはありません。甘味も控え目ですが、コクがあります。自分の好みで量を変えられるのは、とても良いと思います❗このプリンは、緑茶に良く合う大人のぷりんと言った感じのイメージです😀あんどーなつ、揚げまんじゅう、揚げかっぱまんじゅうは、外側がカリカリですが、内側はモチモチ、餡が極め細かく小豆の旨味が良く感じられます😀 中でもきんとん餡が、とても美味しく思いました⤴️こちらのあんどーなつは、本当に美味しいと感じます❗また、伺わせていただきます🎵
定番のかっぱまんじゅうは自転車練習中の糖分補給にもってこい。 餡ドーナツも美味しいけど人気で売り切れの場合もある。仕方なし。
かっぱまんじゅうが有名です。小倉川の河童伝説に因んでいるそうです。詰め合わせは、つぶあん、こしあん、白い皮のこしあん、黒糖の皮のこしあん、きんとん(しろあん)、かぼちゃあんだったと思います。皮がもちふわであんこが絶妙な滑らかさと甘さでした。あんドーナツや揚げまんじゅうも人気があるみたいなので気になります。蕎麦の産地なので、蕎麦のまんじゅうみたいなのもありました。
ネットで予約して、あんドーナツ5個を4パック買ってきました。8時から開店していますが、8時半で、次から次へとお客さんが買いに来ています。予約して行ったら、1個おまけがつきました(嬉しい)餡が甘過ぎず、和菓子屋さんのドーナツってとっても美味しいですよ。
知人から何度かここのかっぱまんじゅうをいただき、美味しくてネットで調べて伺いました。出来立てのお饅頭やあんドーナツが買えて感激でした。
通り道にあったので全く知らずに来訪し、かっぱ饅頭を家族分買って帰りました。家で食べたら皆が美味しいと言って、あっという間の間食でした。もっと買えば良かった…
名前 |
黒子松屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-85-2536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

母の実家がすぐ近くなので【かっぱまんじゅう】を食べて育ってきました。大人になった今でも買いに来ます。夏場限定の【うめぼし】午後にしか来れないため毎回来た時には売切。もう少し販売数を増やしてほしいところ。揚げまんじゅう本日の中身は【かぼちゃ】ですって言われて え?っと思ったけど、まんじゅうの かぼちゃ餡が一番好きなので揚げまんじゅうも買ってみた。本当にかぼちゃが入ってた。美味しかったよ。何度行っても【うめぼし】売切なので☆4にしましたが、美味しさは☆5です。