あんドーナツと苺大福、絶品!
黒子松屋本店の特徴
あんドーナツや河童饅頭が特に美味しい和菓子屋さんです。
県道37号のドライブ途中に寄りたくなる魅力的なお店です。
自販機での饅頭購入が可能で、手軽に楽しめるのが嬉しいですね。
なんでも美味しいが、特にあんドーナツが美味しい。午前中に売り切れるので予約か開店後早めに行かないと食べられない。店内の雰囲気が不思議で、河童なのか座敷わらしのようなパワーを感じる。
河童饅頭甘さ控え目で美味しかった、また高菜饅頭も買ってみました、これも旨い、買い物の後御朱印をいただき河童神社参拝。
前から気になっていたお店。食べて納得、こりゃうまい。
たまたま通りかかって寄ったので寄ったのですが普通のお饅頭屋さんです。午後だったので品切れも多々ありましたが…また「かっぱ饅頭」やら「かっぱ神社御朱印」等、かっぱに関するものが多く?!となり店員さんに聞いたら、オーナーさんがお店横(横裏)にかっぱの銅像と神社を作ったのだとか…
一度寄ってみたかった場所。この場所を知った経緯は河童神社が、敷地内にあり、御朱印?(みたいなもの)があると聞いていたから。来店したのが、16時頃でしたが、次々車が駐車場に入ってくる。まずは店内へ。棚はだいぶ商品が少なく、売り切れも多かった。名物のかっぱまんじゅうは6種類のセットが残っていたので、ほっとしました。個人的には、カボチャが👍️餡が滑か。また買いに行きます。会計の時、御朱印をお願いしたら、まさかの0円 帰りに参拝して帰りました。
古峯神社へのツーリング途中にユニークな名前の看板を発見。寄ってしまいました。かっぱ饅頭も普通においしいですが、あんどーなつと和のシュークリームが逸品です。1時間以上かかりますが、また行きます。
一時間半位かかかりましたが、わざわざ行ったかいがありました。アンドーナツ、他の饅頭も美味しく頂きました。
イチゴ大福美味しかった😋揚げまんじゅうもオススメです😆
ここらへんに来たら、必ず立ち寄るお店。お土産用と自分用に。普通のおまんじゅうに、高菜のまんじゅう、きんとんまんじゅう、他色々買って、頬張りながら家へと帰ります。安いし、上手いし、言う事ありません。かっぱまんじゅうさん、これからも頑張って下さい!また寄らせて頂きます。
名前 |
黒子松屋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-85-2536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あ、ここ寄りたかった店だ と気がついてよった和菓子屋さんです。 カッパの饅頭とドーナツと煎餅買って帰りました。でもなぜカッパ?