白川郷で味わう焼きたて五平餅。
しらおぎの特徴
白川郷の合掌造り集落で、焼きたての五平餅が楽しめるお店です。
飛騨牛の朴葉味噌焼定食があり、甘い味噌と香りが絶妙でした。
昼時に混むため、開店直後の訪問がおすすめの良いお店です。
よく行くお土産屋さんから聞いて訪問です。地元の方からの情報は間違いないですね。結豚カツ丼美味しかったです、ご馳走様でした。開店と同時に行かないと並ぶ羽目になるかも…
QRコードで注文。飛騨牛、口の中でとろけて一瞬で、完食!美味しかった😋
遅めの昼食になり空いてるところも限られていたので14時頃行きました。店内は遅めだけあって人は少なかったです。お腹も空いていてガッツリ食べたかったので単品で味噌カツを注文しました。お料理はほーーんっとに美味しく感激しました♡元気出ました!また行きたいです。
訪問した日、白川郷3店舗で3本の五平餅を頂きましたが、ここが一番美味しかったです。三年熟成八丁味噌だれの五平餅、まじ美味しい。ちゃんとしっかり手作りしてる感があるし、たれが決めてって感じ。しかも店員さんの愛想もいい感じでした。
焼きたての五平餅をいただきました。甘めのくるみ入り味噌だれがおいしかったです!目の前の広場に座って食べられたので休憩できたのも、良かったです😃
店頭販売の五平餅が美味しい。他の店とはちょっと違う濃厚味噌がミソ。
外国人観光客が団体で来ると、白川郷の食堂は、ほぼ予約客のみ。途方に暮れて、やっとここで、食事にありつけた。ありがたかった。
どこで食べようかと、なんとなく入りました。やはり観光地価格、お高いですが朴葉味噌焼き定食を注文。甘めの味噌は安定の美味しさ🤗またミニ冷し蕎麦、小鉢2品もついていて満足できました!注文がQR読み込んでするのは、なんか白川郷らしくないような気がしました…コロナ禍だからですかね😒
対応がよく、良いお店でした。とても暑い日で、軽い熱中症になっていたと思うのですが、どこのお店も店先でのかき氷提供が多く困っていたところ、空いている時間帯だったからか、中で食べても良いと言っていただきました。宇治金時は、個人的にはもう少し苦目の方が好みですが、体を冷やすことができたので満足でした。
名前 |
しらおぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
05769-6-1106 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土日の12時ごろに訪問!20-30分程度の待ち時間で、ウェイトリストに名前を書いて周辺を散歩しながら待てました“朴葉味噌定食”は、お豆腐+お野菜(+味噌)とのこと。お腹空いていたので、旅先!と奮発して”飛騨牛朴葉味噌定食”を注文!おそばもよく締まっていて朴葉味噌焼の甘めの味噌でとてもおいしかった。