上品な味と大きなネタを楽しむ。
味楽の特徴
定食には必ず茶碗蒸しがつくので、満足感があります。
ネタが大きく、山から遠くても美味しいお寿司を提供。
持ち帰りの法事パックは豪華で3000円と良心的な価格帯です。
職人には敷居のちと敷居の高いお店だが、メニューを見ると良心的だ。生姜焼き定食(1100円)税込を注文した。届いたお膳には茶碗蒸しものっており、豪華さを感じさせてくれた。お肉は柔らかく旨い!店内外も雰囲気良く、プチ贅沢なランチを頂けた。
ざるにぎりセット1
平日の夜に行きました。ソースカツ丼、お刺身の盛り合わせ等を注文し頂きましたソースカツ丼はカツもご飯も美味しくて食べごたえがあって美味しかった!お刺身も種類がたくさんあって新鮮で美味しかったです♪お店の雰囲気も落ち着いていて居心地が良かったです。また行ってみたいと思います😊
平日ランチに行きました。鮪の中トロ美味しかったぁ〜❤️
今日は、墓参りの帰りに、姉と食事して来ました。しばらく、来ていなかったけど、うまかったです。
持ち帰り法事パック3000円で高かった。料理もう少し考えてもらいたいです。
栃木県佐野市葛生東にある寿司割烹『味楽』さん。佐野は佐野でも旧葛生町なので、飲食店自体どんどん減っている中、昔から頑張っているお店。今回は『ざる握りセット・蕎麦大盛』850円を注文。ざる蕎麦に、3種の握り寿司に茶碗蒸しが付いたお得なランチセット。寿司は、赤身、ボイル海老にイカの3種盛り。失念していたのだが、蕎麦が仙波蕎麦(ーー;)仙波そばは、栃木県佐野市の山あいの仙波地区で栽培された蕎麦粉で作る地産地消の蕎麦。なんですが、二八蕎麦に関わらず、十割蕎麦並みにぷっつんぷっつん切れてしまう( ̄▽ ̄;)余りに短すぎるので、啜ることは不可能、と云うか、蕎麦つゆチョン漬けも出来ない→鼻腔で蕎麦の風味を味わえない、ので昔から苦手だった^^;蕎麦を啜らない人や外国人には良い蕎麦w
料理が美味しくて接客も素晴らしいです。
手頃な値段で上品な味を楽しめます。
名前 |
味楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-86-2739 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

仕事帰りに定食食べに行ってます定食に茶碗蒸しがついてます値段も高くはないです。