釜飯祭りで贅沢な味!
和膳処あぶらやの特徴
県道365号線沿いに位置し、マグロ祭りで新鮮なマグロ料理が楽しめるお店です。
釜飯だけでなくピザもあり、様々な料理が楽しめる豊富なメニューが魅力です。
落ち着いた静かな雰囲気の中で、焼き物の食器で提供されるお洒落な料理を味わえます。
県道365号線(板倉籾谷館林線)の沿線沿いの和食処。駐車場 40台/「臨時駐車場あり(50台)。ご年配・お体の不自由な方・お子様連れのお客様も安心してご利用できる設備の対応をしています。ご年配・お体の不自由な方・お子様連れのお客様も安心してご利用できます。店内では車いす専用の可動式スロープをスタッフがご用意させて頂きまして、そのままお席へご案内致します。会話が不自由な方には手話を取り入れた接客を始めた。各種ご宴会ご法事の利用可能。コロナで送迎バスのシステムも利用可能は出来ず。多彩なメニューを用意. 釜めし、おすすめメニュー、グランドメニューも豊富です。グランドメニューのお料理、釜めし(プラ容器入り)は、お持ち帰りもできます。周辺には各種観光地もあり、足を伸ばして立ち寄る価値もある。
平日、お墓参りの帰りに主人と伺いました。玉手箱御膳を頂きました。全てが美味しくて大満足です。このお値段❔びっくりです。コスパが良すぎです。東京から来ましたが、遠くても又々来店したいお店です。従業員の接客も丁寧で親切で居心地の良いお店です。花丸💮です。
お酒も飲めて、ちょい贅沢したいと思い行きました。酒は水芭蕉。つまみは赤いかの刺身とさつま揚げ!とても美味しい!イカは弾力もあり最高でした。釜飯も色々選べて、おすすめとメニューに記載してもらえると迷わないと思う位どれも食べたいものばかりでした。とても美味しい!
月に1回位は利用させて頂いてます♪お店の仕入れらしいですが、マグロ祭りって言うのをやってる様です♪お知らせはLINE公式アカウント、もしくは店頭にのぼりがずらっと並んでいる時の様です。一皿1000円で、分厚い切り身が8枚程乗っています。産地は九州かな⁇結構お高め⁇かと思いますが、食べたらびっくり‼︎品の良い脂ととろける様な舌触り。絶品でめちゃくちゃ美味しい。超高級な寿司屋さんを超えるレベル…食べたら一切れ1000円位かな⁇って感じです。この価格では食べられないので、^_^マグロ祭り…要チェックです!定期的にやってくれると嬉しいなぁ?次はいつだろう…
家族で夕食に行きました。釜飯だけではなくお勧め料理たくさん有り。特性サラダ(4人前)、美味しい磯盛り刺身(3人前)、カリカリ海老せん、唐揚げ、鳥の黒胡椒焼き、締めはいくらの釜飯、群馬県産水芭蕉の日本酒も良し、席は仕切りがあり足を下に伸ばせる席を予約大満足の食事でした。カード支払いもOKです。
店内は綺麗で清潔感がある。料理も綺麗でボリュームもあり、ランチは通常メニューに比べるとお得だが、それでも少し値段は高めな印象。半個室であの料理をゆっくり頂けるので仕方ないのだが。それでも品数もあり、どれも薄味で個人的には好きな味だ。また子供の七五三で親戚が集まる機会もあるのでその際にも是非利用したい!
釜飯にピザがとても美味しかったです!釜飯は見た目より量があってとても満足しました‼️
城沼近辺のウォーキングの帰り道、こちらの店は、いつも大繁盛しており、入れる事がむづかしいお店ですが、今日はスンナリと入れました。テイクアウトの方達が多く、入店客が少なかった。牡蠣の釜飯を食べ、サービスのアイスを頂いて、帰って来ました。美味しいので、虜になってます。コロナ対策も心配無用。
今日は 釜飯をいただきました😊 匠の五目美味しかったです🙌 お店の中も 雰囲気がいいですね👍 テイクアウトもできますよ✨
名前 |
和膳処あぶらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-82-0699 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夫婦2人でランチに行ってきました。自分はネギ塩角煮釜飯、嫁さんは牡蠣釜飯にしました。量的に足りないかなと蕎麦も頼んだのですが、追加しなくても十分でした。ネギ塩角煮釜飯は角煮にポテトとコーンが入っていて、子供にも向いてると思います。牡蠣釜飯は牡蠣の出汁が効いていて、牡蠣好きには堪らない味です。