美しい景色、男体山が一望!
みかも山 富士見台の特徴
石造りの見晴らし台から関東平野と日光方面の美しい眺望が楽しめます。
空気の澄んだ日には、富士山や男体山の素晴らしい景色が広がります。
登った先にあるコンクリート製のスポットからは、迫力ある景観を体感できます。
2月下旬に訪問。8:30にみかも山公園の駐車場に車を停めてひたすら上り坂を登ること約30分。古風な建物の階段を登ると360度ぐるりと一周景色を見渡せる。南は東京スカイツリー、富士山、新宿副都心、秩父連山。西は榛名山、浅間山赤城山。北は男体山や日光の山々など。ここから見える富士山は、関東の富士見100景にも選ばれる程、綺麗に見える。脚力に自信がない人は、南口の駐車場よりフラワートレインが出ているので、途中のわんぱく広場まで運んでくれます。有料です。
立派な石造りの見晴らし台です。
眺望は最高でした。
紅葉がキレイ。みかも山。
30分ほど登るとめちゃめちゃ怖いコンクリート製建物の上に見渡せるスポットがあります。夜は結構怖いので数名で行く事をお勧めします!因みに僕は次の日筋肉痛でした。
ここの景観はとても素晴らしい。冬晴れの日は、関東一円が見えるのでここに上って見ていただきたい。
富士山?条件が合わないと観ることは難しそう 低山の割りに展望は良い。
低山ですが、晴れていれば、ぐるり関東平野から日光方面と、眺望が楽しめます。
風が気持ちいい!見張らし良し。
名前 |
みかも山 富士見台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつでも気軽に、この場所から美しい景色を眺めることが出来ます。