能登牛カルビを堪能!
とんきの特徴
能登牛をリーズナブルに手軽に楽しめる焼肉店です。
プロの女将が一人で切り盛りし、面白い話を提供します。
柔らかい肉と絶品のレバーが楽しめる美味しい料理が魅力です。
能登牛🐂 最高うまいおばちゃんの話も 最高。
能登牛を手軽に食べたい方へオススメです。
女将のキャラがスゴい。とんきワールドでは初対面同士でも気づいたら一緒に焼肉焼いて話し込んでた。みんな仲良しになる。
サービス精神旺盛なお婆さんが一人で切り盛りしています。能登牛の珍しい部位が食べられる焼肉屋さんです。ただし、サービスで出し来たと勘違いして食べるとしっかりと金を取られるので断ることをオススメします。
とにかく、女将さんが話好きで面白くて楽しかったです。タンが凄くやわらかくて美味しかった❗カルビは脂が凄くて、受け皿が天ぷら状態になりファイヤーファイヤー‼️(笑)で、カルビ終わって受け皿を交換して頂いた後の、イカ焼きの美味しい事。間にウインナー。そして最後にラーメンを注文。女将さんが大雨が降って具が足りないから寂しいラーメンになっちゃうから止めようよって、言ったのですがそれでも食べたかったのでお願いしたら、スープがさっぱり焼き肉食べた後最高でした。娘もお腹一杯だけどスープだけ美味しいと飲んでました。それと、トウモロコシ茹でたからとサービスも頂き、最後は全て値段が記されていないので会計がドキドキでしたが、私も家内も娘も予想以外の安価にびっくり‼️大雨で青の洞窟に行けなかった分、夕食でこんなに感動するなんて、本当についてると思いました。20年ぶりの能登、初めての、とんきさん、本当にありがとうございました‼️
肉が柔らかくて旨かった。
能登牛カルビ、レバーがおすすめ、女将が特別、よくしゃべります、また行きたい。
おかみさんが対応。入店すると、1組お客さんがいてラーメンを注文していた。新しいお客が来たことに気づかず厨房で黙々とラーメンを作るおかみさん。ここやってますよね?と、先客のお兄さんに尋ね、「すみません、大将!」と大きな声で呼んで始めて気づいてくれたおかみさん。値段の書いていないメニューを見ながら、ラーメン、めし、カルビ、豚バラを注文すると、15分くらいで配膳されてきた。飲み物はペットボトルに入ったお茶を自ら注ぎ、飲む。お店入って向かいのカウンター、1番右奥に座り、セットされた卓上コンロの上で肉を焼き始めたが火のつきが悪く、2つ隣の席へ移動。だが、コンロの火加減は悪いままだった。そのまま、片側だけ火のついたコンロの上で、上手く豚バラの油を使いながら肉を焼き食べた。「能登牛のカルビだから美味しいよ〜」と三度聴かされ食べる肉はそれでもうまいと感じた。
能登牛をリーズナブルに食べれます。カルビがオススメ!
名前 |
とんき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-82-0732 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おばあちゃん頑張って!!再建されたら伺います(*`・ω・)ゞ