ベイサイドプレイスの大水槽で癒やしのひととき。
ベイサイドアクアリウムの特徴
ベイサイドプレイスのC館内にある、巨大な円柱型水槽が魅力的です。
無料でウミガメやサメなど多様な魚を楽しめるスポットです。
お手入れも行き届いた、癒しの水族館で心和む体験ができます。
なんとなく設置してある水槽としてはとても大きくて魚の種類も豊富でした。お目当てのかめもいました。
ベイサイドプレイスのC館にあります。2Fに吹き抜ける水槽の中にはいろいろな種類の魚がいました。ベンチもあるので、魚たちを見ながらゆっくり休憩することもできます。
2024.4.28 18:50pm福岡でのんびり息子と待ち時間があったので近所をぶらりとドライブしていて周辺エリアのスポットを検索するとアクアリウム⁉️水族館⁉️入館料は⁉️値段は⁉️っと思いつつそんなに時間も無いがでも行ってみたいと思いこちらへ🚙💨近くの駐車場は満車🈵だったので交差点入ってすぐに左に登り口がある大きな立体駐車場をご利用するのが1番おすすめです👍私も2度ほど進入を試みましたが撃沈…満車🈵でしたので…😅アクアリウムは無料で渡船を待つ方達の待合スペースに円形の展示がありそこで鑑賞出来るという感じでしたお店もたくさんあり私はスーパーでいろいろな食材をGET出来たし、息子はアクアリウムで癒され✨とてもいい時間を過ごせました😄
無料なのにそれなりに綺麗で凄い、色々な魚がいて結構楽しめます。小さな子供達にはかなり良いと思います。
お魚さんがたくさん泳いでて見てて和む場所です🐟お手入れもちゃんとされておりこういう素晴らしいものが無料で見れるのは有難いと思いました🙏
ベイサイドプレイスにある大型水槽。フェリーやバスの待ち時間癒されます。
フェリー乗り場に小さな水族館!ウミガメをはじめたくさんの魚たちがいます。フェリーを待つ時間が癒しのひとときに。もっと知られて賑わってもいい場所だと思うんだけどな。
階段に囲まれた巨大水槽では、たくさんの美しい魚たちが悠然と泳いでいます。小さなお子さんであれば、水族館に行かなくとも大喜びする事間違いなしです。
フェリー乗り場にあるちょっとした水槽って感じでした。フェリーが出港5分前からしか乗れないので暇つぶしに眺めてましたが癒されました。
名前 |
ベイサイドアクアリウム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-281-7701 |
住所 |
〒812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町13−6 ベイサイド |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

無料なのに、大きい水槽に沢山の種類の魚がいて、良かったです。ピアノが置いてあって、自由に弾くことが可能なようです。ちょうどお兄さんが弾いていて、とても上手で癒されました。ありがとうございました。