輪島で味わう卵メニューの饗宴。
喫茶 翁の特徴
今年で開店50周年を迎える喫茶店で、安心して訪れることができます。
メニューには卵を使った料理が豊富で、特にポテグラやスパグラが人気です。
輪島駅近くで、観光ついでに立ち寄るのに最適な場所に位置しています。
バイクツーリングの途中、休憩&水分/糖分補給に立ち寄りました。コーヒー、いちごフロート、モンブラン(バナナマロンパフェ)をオーダー。イチゴフロートはイチゴの果肉たっぷりで濃厚。トッピングのバニラアイスと生クリームがジュースとちょうど良いバランスで、妻は絶賛してました。モンブランは栗のクリームが甘すぎず、バナナと喧嘩せず良い感じです。マスターのアイデア、工夫を感じますね。コーヒーはバランスの良く、ほっとします。店内は昔ながらの喫茶店の雰囲気、食事も充実しているようで、一息付くにはもってこいの場所です。
GW中の11時手前にブランチとして訪れました。メニュー表の中のものも素敵でしたが壁に貼ってあるメニューからたこ焼きグラタンと自家製の焼きプリンをいただきました。カウンター席に座ったので目の前で作って下さるところが見えて待っている間も楽しかったです。たこ焼きグラタンはとてもオリジナリティが高いメニューでスパゲティとたこ焼きが良い味わいのホワイトソースでまとめられてグラタンになっています。タマゴサラダをポコっと真ん中に隠し玉としていれてあってそれがまたまろやかさを出していてとっても美味しかっです。たこ焼きグラタンにはわかめスープとサラダがついてきました。自家製のプリンもいい弾力でとても美味しかったです。お店の様子ですがお昼前の時間ながら地元の人などで賑やかな感じでした。木の温かみがある店内は清潔感もあって居心地がとても良かったです。席はカウンター席、4人がけのテーブル席が4席ほど。ご家族で切り盛りされているようで温かいお人柄の皆さんで気持ちよく食事が出来ました。自由に美味しいものを組み合わせるご主人のお料理はまた足を運んで食べたいなと思わせてくれました。
朝早くから開いてるお店があって助かりました。モーニング、美味しかったです!
メニューも写真入りでわかりやすく、清潔感ある店内、温かみのある接客など相まって、ゆったりした時間を過ごせました。オーナーらしきおじいさんが、丁寧に接客してくれます。家族経営のほっこり喫茶店。
玉子ホットサンドモーニングCセット*今年で開店50周年の喫茶翁さんでモーニング。玉子ホットサンドとボリュームたっぷりのモーニングセットCを頂きました。少し甘めの卵焼きが美味しー◎コーヒーはどっしりタイプ。朝6時からオープンしていて、とても使いやすいお店。常連さんもたくさんいらしてました☺️
雰囲気が良く、コーヒーも料理も美味しかった!
たまごピラフにハンバーグトッピングしましょう。幸せになれますよ。
朝6時から営業しています。駐車場はあるが、少ないです。目の前に駐車場があります。公営で2時間無料なのです。縦列駐車が苦手なら市営駐車場がお勧めです。
輪島に来るのは3回目ですが、偶然見つけたお店でした。来る度に寄らせていただいてます。メニュー豊富でどれも美味しそうで選ぶ際に困ってしまいます。再度訪れたいお店の一つです。
名前 |
喫茶 翁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-22-0300 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E5%96%AB%E8%8C%B6-%E7%BF%81-227274180700941/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

一度、震災前に訪れた際にすごく気に入ったお店。地震の後、久しぶりに訪れましたが営業されていて良かったです。年の瀬大晦日の訪問でしたが、町の人たちの憩いの場となっている感じがとても居心地良く、よい時間が過ごせました。