津軽の懐かしい中華そば。
山忠・やまやの特徴
昔ながらの津軽ラーメンの魅力が詰まったお店です。
煮干しだしの澄んだスープとちぢれ麺の絶妙なバランスです。
中華そばのみというシンプルさが懐かしさを感じさせます。
久々に行きました。開店早々行列ができます。お持ち帰りラーメンのお客様が結構いて、12時半にはスープが無くなり終了していました。
メニューは大と中のみ。シンプルでうまい。癒やされる味。ひっきりなしに客がくるけど回転早くて接客も心地よい。
久しぶりにラーメン食べに来ました。ラーメン大 750円。以前は550円だったですけどね。時代の流れでしょうか。ちなみに流は、550円。以前は400円でした。
ザ、津軽ラーメン煮干しだしの澄んだスープにちぢれ麺が最高のバランスシンプルisベストメニューは普通と大しかない、正にラーメン屋としての到達点を感じる店内はお座敷もあってそこそこの人数でも入ることが出来るが、並びがデフォなので長居は無粋お弁当おにぎりの持ち込みokらしいですが、サクッとラーメンと対峙し味わい尽くして長っ尻せずに帰りたいそういう振る舞いをしたくなるような雰囲気のあるお店ずっと残ってて欲しいお店。
現在40歳過ぎの私が、物心ついたときから通っていた地元に根付きまくったラーメン屋さん。ひさしぶりの帰省で行ってきました。『変わらないってすごい』煮干しと昆布の出汁の絶妙なバランス!手打ち麺の気持ち良い啜り心地!!あーうまい!!!東京のラーメンのコッテリ感とは別路線のラーメンです。黒石の美学ココにありです。
昔から味よし。麺はもっちりとした縮れ麺です。持ち帰りできるので小さなお子様居る家庭におすすめです。店主の接客が多少難あるかもしれませんが、奥さんがフォローしています。大700円 中550円。
細めの縮れ麺にあっさりしたスープが絡んで美味しかったです。昔ながらの中華そばという感じでした。ご夫婦で営まれている様子。接客も超あっさりでした(笑)
たまに、食いたくなる❗
昔と変わらない味、美味しさ。
| 名前 |
山忠・やまや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-52-4095 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらのという言葉がピッタリのお店。アットホームな感じで好きです。メニューも中華一本、こういうお店は好感が持てます。丁度いい太さの麺、丁度よい酸味、塩気の醤油スープ、ネギ、メンマ、チャーシューのオーソドックスな具材。どれも本当にバランスがいい。毎日食べても飽きない感じ。