新鮮な本マグロとお買い物の楽しさ。
青森県民生協アカシア館の特徴
宮城産本マグロ大トロが手頃な価格で楽しめるお店です。
23時まで営業しており、利便性が高い立地に位置しています。
改装された店内は高級感があり、刺身も新鮮で美味しいですよ。
宮城産本マグロ大トロの柵が1,200円でした。そこらの居酒屋や寿司屋なんかより遥かに旨くて安いですね。
成城石井の商品も少しですが取り扱いしてます。果物に関しては、やや高め。青森土産になりそうなものは取り扱いしてますが、品数として南部煎餅やスルメは多目、その他は少な目です。
とても入りやすく、色々な商品がありますよ🙋
お昼や夕方はけっこう混んでいます。
市バスでフェリーターミナルに移動する前の買出し場所として最適、23時まで営業しているのも便利。
とてもフレンドリーなお店です。
駅から割と近めの大型スーパー!海鮮はその辺の飲食店よりも全然新鮮。観光客の方は、一度はスーパーで刺身など買ってホテルで食べるみたいなことをするのもおススメです。
レジ対応も笑顔でいいですね。惣菜商品も小分けも有り。まごころ弁当最高!レシピはどこも同じだと思いますがアカシア館のは付け合わせのゴボウと人参の煮たのが柔らかくて感動しました。
青森市柳川にある県民生協です。敷地内にはGEO・セリア・ハッピードラッグ・2ndStreetがあり駐車場はかなり広め。また生協内にはテナントでパン屋の「リトル・プリンセス」が入っていて美味しいパンが買えます。隣接するセリアとは建物内で繋がっていてお互いについでの買物が出来て便利です。最近リューアルして内装が黒調となり高級感出て良いですね!あと生協各店舗共通ですがISEKIのコイン精米所があります。
名前 |
青森県民生協アカシア館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-761-7722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

たまに行くだけですが、商品が豊富で探すのに一苦労する時があります。でも店員さんが親切なので…思わず許してしまいます。