懐かしさ漂う、どさん子の味。
札幌ラーメン どさん子 大間々店の特徴
50年続く老舗ラーメン店で、老夫婦が切り盛りしています。
昭和の雰囲気漂う、懐かしさを感じるラーメン屋です。
美味しい味噌バターラーメンともちもちの麺が特徴です。
札幌ラーメンです。あっさりのラーメンでした。食べ盛りや満腹中枢が規格外には量が物足りないでしょう。
隣県の者で何度も通り過ぎ気になっていて初めて訪れました。皆さんのコメントで味噌ラーメンが人気だったので家内は味噌ラーメンで私はメニューに無いチャーシュー味噌ラーメンをお願いしたところ気持ちよく作ってくれました優しい味噌の味で高血圧の私ですがスープを飲みきってしまいました😋
開業からずーっと続けてきたであろう今は老夫婦がやっているラーメン屋。そして多少の値段変更はあっただろうが、当時から使われていたのであろうメニュー表やグラスやどんぶりなど歴史を感じられるラーメン屋。奥さまの笑顔と話し方が和みます。味も普通に美味しいかったですよ。
なんか、前から気になってたんだよな 「どさん子」 この辺鄙な山の中 ついに今回意を決して 入りました。店頭の佇まい すべて懐かしい雰囲気 店内に入ると かなりご高齢なご夫婦 店内ピカピカ 迷わず味噌ラーメンを注文 お二人の息の合った動き ほどなくして ラーメン登場。スープをすする やば、50年前にタイムスリップした スープの色 味 香り 麺の太さ食感 メンマの味 香りモヤシ コーン ネギ 若い時に覚えた味香りは けっこう残っているものだと 認識した もし、昔この味にはまっていたなら 自分の味の記憶を確かめてみるのも良いかもしれない。なんか良い時間を送れて幸せでした。
味噌ラーメンが食べたくて向かいましたが思った以上に山でした道中そば屋さんがチラホラでラーメンをチョイスしたのは間違いかとも思いましたが美味しい味噌ラーメンでしたメニューは壁を見ますそしてオーダーを大きめの声でしっかり伝えるマスクを外した方が効果大でしょうそうすれば美味しいラーメンが届きますよ。
梨木の氷柱を見に行った帰りに寄りました😄昔懐かしい、どさん子ラーメン。老夫婦が2人でやられているお店です。お店は古い店舗ですが味がある😆寒かったので味噌ラーメン🍜良い意味で昔ながらの美味い味。今どきの複雑な旨味の味噌ラーメンとは違ってシンプルだけれど良いです。おばちゃんの接客に癒されながら温かい一杯を頂きました🤗
”どさん子”のカレーラーメンが食べたくて訪問。味噌ラーメンはどこでもありますが、ここのカレーラーメンはどさん子ならでは。麺は味が良く絡む中太麺で、ほんのりスパイシーなカレーに醤油味のシナチクが乱入してきたりで、楽しくて美味しい。自販機レストランと同じくらい貴重な(失礼!)ラーメン屋さんです。店内清潔、ご夫婦ほんわか。懐かしさが隠し味。どうぞつまでもお元気で。
草木ドライブイン帰りに訪問。昔ながらのラーメン屋という佇まいで年季を感じる店内ですが綺麗に清掃されています。注文は味噌ラーメンでしたが、麺がもちもちしっかりしていてスープも美味しかったです。昨今の強烈な旨みと特徴的な麺が〜という感じではなく、昔ながらですがホッとするドライブで疲れた際に食べるには最適なラーメンでした。
通りがかりで入店。ミソラーメンと餃子を頂きました。安定のどさん子ミソ味でしたが、麺が凄く美味しく感じました。餃子もモチモチしていて美味しかったです。店内に飾られてある賞状を見ると45年以上の歴史が有るお店のようでした。
| 名前 |
札幌ラーメン どさん子 大間々店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0277-96-3044 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オープン間近から50年近くおじゃましています、つい先日暫く振りに伺いましたが遠藤ご夫婦共にお元気でお仕事されていました。確か店主の遠藤さんはもう85歳に成られると思います、ご夫婦共に耳👂が遠くなり補聴器をつける年齢になりましたが昔ながらの対応とラーメン🍜の味は変わらずでした。今風の背脂、全粒粉(ぜんりゅうふん)のラーメンとは違った正に昭和のどさんこラーメンの王道を今も守り続けている数少ないお店だと思います。昭和のどさんこラーメン🍜を食べてみたい方は是非お試し下さい!チャーシューも美味しいのでオススメ😋