赤城山麓で出会う、美味チーズ。
チーズ工房 Three Brownの特徴
ジルやモッツァレラチーズが絶品で、味わい深い幸せを提供します。
牧場直営で、新鮮な牛乳から手作りのチーズが楽しめます。
駐車場が広く、わざわざ訪れる価値のあるチーズ工房です。
ジェラートを食べたくて寄ってみたお店です。分かりづらい場所にあるのでナビを使用した方がいいです。(カワイイ看板がありますが見落としちゃうかも)カワイイ外観のチーズ工房でジェラートも売っています。たくさん種類がありどれにしようか迷います。店内、カワイイです(うっとりしちゃいます)ジェラートを選び、店内でいただきました。さっぱりしていて美味しかったです✨隣接する牧場から牛さんが逃げ出し餌を食べていました。牛さん、毛並みも良く大きくてかなりの迫力がありました。ご主人を見たとたん、牛さんがヤバッ!って顔をして戻っていきましたw次回はクーラーボックス持参してチーズを購入したいです。販売日が限られているのでご注意を。
水曜日の午後3時過ぎに伺いました。道の駅まえばし赤城から車で約30分。Googleナビで迷う事無く着きます。・モッツァレラ(さけるタイプ)・ドリーとクルミレーズン(有機クルミと有機レーズン使用)・Three Brown ジェラート・いちごミルクを購入しました。購入してすぐ頂いたジェラートの美味しさに本当に感動しました。さっぱりしていてクセが無く、とてもミルキーな優しい甘さで本当に美味しいです。お土産に購入したモッツァレラ(さけるタイプ)は、しっとりしていて柔らかく、こちらもとても美味しく大好評でした。ドリーとクルミレーズンは有機レーズンがふっくら柔らかく、有機クルミの香ばしさがフレッシュチーズと最高に合い、本当に美味しくて感動しました。余りにも美味しくて、また必ずお店に伺いたいと思っています。次回は売り切れだったカチョカバロやモッツァレラやジル、そして種類豊富な美味しいジェラートも色々な種類を購入して食べてみたいです。素敵な景色の中、のんびりゆったりくつろぐ牛さん達も見る事が出来て、大満足の群馬県の旅になりました。【オススメ】・午前中にお店に伺う事をお勧めします。→この日は午前中に牛さんが放牧されていて、牛さん達の放牧を見る事が出来るかも。・保冷剤と保冷バックの持参をお勧めします。
たまたまGoogleマップで見つけたチーズ工房!リピ確!!11時10分頃お店に着いたのですがすでにカチョカバロは売り切れ。モッツァレラ、ジル、アイス等を購入しました!ジルに驚き!においはクセあるけど、かなり美味しい!初めて食べたけどファンになりました!牛さんも可愛くて癒されるーー♡また行きます!
ジルが最高に美味しいです。そのまま食べてもパスタに入れても合いそう‼️カチョカバロのステーキも楽しみです🤤🤤次回はモッツァレラチーズ買いに行きます🤤
ナビの通り走って行ったら、山の中で驚きました。外観はかわいい感じでした。中に入ると、オシャレに飾ってあって真似したい所たくさんありました。前テレビで見た「カチョカバロ」があって、うれしくなりました。熟成のほうを買いました。スライスして食べました。とてもおいしかったです。
濃厚な牛乳から出来るチーズそして各種ジェラート❗素敵なチーズ工房見つけました❗
街からはかなり遠くにあるので、行くのは大変ですが、本当に美味しいチーズが購入出来ます。アイスも美味しいです。店のすぐ近くで、搾乳されるブラウンスイス牛がいてその姿もみられます。ちょっとした自然を満喫できると思います。
ジルというチーズを購入して食べました。初めてでしたが思いの外美味しかったです。機会あればまた買おうと思います。
群馬では珍しい、牧場直営のチーズ屋さん。値段や質などの細かいことは分かりませんが、ミルク感たっぷりで美味しかったです。雑貨や野菜も少しあります。
名前 |
チーズ工房 Three Brown |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-285-6862 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

閑散期に行ってしまったようで(子牛が生まれ、ミルクはそちらに取られちゃってる)品薄ではありましたがその日の宿泊先の酒のつまみにガーゼで濾したチーズを1つ購入。ナッツ付きの方も買っておけばと少々後悔することに(笑)大変美味でした。地元野菜コーナーもあり、白ナスが安かったので買いました。こちらも美味しかったです。