甘めのタレが際立つ、ふっくら鰻。
うなぎ 大和田の特徴
ひつまぶしやうな重が楽しめ、こだわりのタレが魅力です。
外観が普通でも、うなぎの身はふっくらして非常に美味しいです。
華蔵寺公園近くで、リニューアル中の新しい雰囲気のお店です。
仕入れで左右されるのか分かりませんがうなぎが薄くて凄い小さい感じがしました。味は普通です。この価格なら◯家のうな丼の方がコスパが良い。
柔らかいうなぎに甘めのタレがベストマッチ。からあげ、茶碗蒸しもかなり美味しい。このクオリティなのにお値段良心的😁リピート間違えなしです!!
初めて行ったうなぎ屋ですが、ひつまぶしを食べたくてひつまぶしを頼みました。うなぎはふっくらとしており、とても美味しかったです。薬味にのり、ネギ、ワサビ、柚子胡椒が付いており、ワサビと柚子胡椒の両方が楽しめて良かったです!また、行きたいと思いました。
口コミを見て初来店。うなぎはふっくら柔らかく味は薄めであっさり。特上を注文。肝吸い付き。
よくある甘だれの味ではなく、うなぎ本来の味が楽しめる、うな重でした。柔らかくて、ペロリと食べてしまいました☺️なかなか何回も行けないけど、また行きたいと思えるお店でした❗改めて、お伺いして、今度はひつまぶし食べました😃ひつまぶし(上)にしました。うな重として楽しんで、薬味で楽しんで、出汁でさらっと最後は食べました🤗これは味が変わるので、いつもより多く食べられそう‼️また、行きたいです‼️
気になっていた鰻屋さんへ来店♪お洒落で敷居が高そうだと思っていたら、玄関に子供の自転車が置いてあってほっこり☺️値段は安めで量も様々!ひつまぶしや天ぷら茶碗蒸しなど、色々摘みながら飲めちゃいます💕お通しの骨せんべいは最高♪山椒も、びっくりするくらい香り良く最高♪鰻は柔らかく骨も気にならなかったけど、味は全体的に甘さ控えめで濃いめかな?😅
うな重(特二段)とひつまぶし(特上)を美味しく頂きました、ただ店内が煙く換気が悪く上の窓を開けていただければ煙が上に逃げるのではと思いました。
鰻は身がふっくらして美味しい😋🍴が個人的にはもう少し甘みのタレが好みます。
特上をお持ち帰りで頂きました。普通のプラのパックもあるけど、頼めばお重に入れてくださってお店と同じ感じで頂けるので幸せです。お店の方も感じが良く、鰻もとても美味しいです。肝吸も付いてきます。前より鰻が大きくなったような?また伺います^^
名前 |
うなぎ 大和田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0270-23-8145 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

奥日光に向かう途中に寄らせていただきました。開店20分前到着。快く席に案内してくださりホッとしました。鰻は上を注文、私はタレが多いのが苦手ですが、大和田さんは丁度いいし、大変美味しかったです。主人も私も満足して次の観光地に向かいました。