博多の健康カフェ、青汁サンド!
(株)アサヒ緑健の特徴
青汁を使った美味しいサンドイッチや飲み物を提供しているカフェです。
博多駅東の公園奥に位置し、アクセスも便利な健康食品専門店です。
お客様への想いがあふれる、あたたかい接客を体験できます。
青汁ソフト 濃厚な青汁な感じで美味しかった♪
青汁を使ったサンドイッチや飲み物メインのカフェ。wifiコンセント完備。落ち着く空間で青汁苦手イメージでしたがとても飲みやすくおいしかったのでリピートありです。これはレモネード青汁?みたいな商品です。
博多駅から徒歩10分未満博多駅東の公園奥に位置する33カフェグリーン「青汁をより多くの人に手軽に飲んでもらいたい」という想いで、アサヒ緑健が提供する、はじめてのカフェ。とのこと。青汁を使った堂島ロールや、青汁ラテを頂きました。これ堂島ロールなんだって関西人事ながら思いました。外観も内装も素敵な作りで、この日はあまり人も居なかったので、落ち着いてゆっくり過ごせました‼︎この辺はビジネスマンも多いと思いますが、コンセントなどあるので仕事でも使えます。
コーヒーは美味しいのですが、店員のうちレジを担当する女性とは別の、背の低い方の女性(新人さん?)が、レジ待ちするお客さんの顔を、横の方からジーッと、それも鋭い目つきでずーっと睨み続けていて、それをレジの順番待ちをしている位置から、気になってずっと見ていたのですが、睨みつけるのを止めないんですよね。それにとってもビックリしたというか、驚きを通り越して恐ろしさまで感じました。確かに、そのお客さんはレジで何か話していて、こちらも後ろでだいぶ待たされたのですけど、それが気に障ったのでしょうかね。本当に腰が引けるほどで、正にドン引きしました。
誠意のない会社だと思います。詳細を書くと営業妨害だと言われそうなので書きませんが、僕は他社の青汁を愛飲しています。この会社に騙されないように。
全体的に青汁推しですが、普通のコーヒーもあります。電源がある席もありますが、背もたれのない、向かい合う形のテーブルになりますので、あまり長居できる感じではないと思います(そもそもあまり広い店ではないので、長居はよした方が良さそうです)。店内は如何にも女性受けがよさそうな、スッキリきれいな佇まい。ですが、場所柄、女性だけではなく、意外とスーツのサラリーマン風な男性も多く利用するようでした。
友人と昼食を食べに行きました。各席に大体はコンセントが常備されており、一人でもカフェを堪能出来そうな印象でした。ランチの気分で行きましたが、量的には軽食くらいかなと。OLさんとかにはちょうど良さそうな量だと思いました。青汁を推してるメニューがとてもユーモアがあって面白かったです。シチュー美味しくいただきました。
応対品質◎お客様への想いがとてもあつい会社です♪
緑茶関連製品生産者のに美味しく良い(原文)녹차관련한 재품들 있는데 맛있고 좋아요
名前 |
(株)アサヒ緑健 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-003-003 |
住所 |
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目5−15 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チキンほうれん草サンドとコラーゲン青汁。チキンにも青汁が混ざっているのか、ほんのり緑色でさっぱりしてて美味しかった✩.*˚青汁も飲みやすいどころか、とっても美味しかった!