有名人も絶賛!
博多もつ鍋一慶 春吉本店の特徴
炙りもつ鍋の発祥店で、スモーキーな味わいが楽しめる。
スープはしょうゆと味噌の黄金比かさね味を選べる贅沢な一品だ。
有名人も訪れる名店で、人気のため予約が必須となっている。
前回訪問したイカの後イカのお店からそんなに遠くないところにあったもつ鍋屋さんにハシゴです福岡といえばもつ鍋も食べんとね〜って思っていきました後から情報ですが結構展開してる大きなグループ店舗やったんかな?店構えと内装はなんかちょっといいお店の雰囲気ただお店の構えとは全然違って店員さんは若い居酒屋系の子達狙いか?笑もちろんもつ鍋を注文あと手羽先や餃子なんかも頼んでみたお店の雰囲気とはうらはらに結構居酒屋系なお味もつ鍋も思ってたような感じでもなくまあこんなもんやな〜って感じというかホルモンの質だけでみると、んー?福岡という土地と店構えに期待しすぎなんかな?笑まあこんなもんか!ご馳走様でした。
博多天神エリアのもつ鍋一慶に来店。15:00〜オープンしてたので、15:00に電話予約して来店。平日のオープン帯は予約無しでも大丈夫そうな混雑具合でした!もつ鍋セットもありましたが、今回は単品メニューで注文しました。今回は、下記メニューを注文。・炙りもつ鍋しょうゆ味2人前3,740円・太麺ちゃんぽん330円・和牛もも炙り1320円・牛レバーフォアグラ刺990円・酢もつ550円⚠️メニューは写真に追加しておきます!味は全て美味でした。もつ鍋のスープはニンニクがかなり効いてるので、その後に予定がある方は要注意です🙆また、かなり濃いめの味付けでした!炙りもつは炙りをそこまで感じませんでしたが、もつがぷりぷりで美味しいです⭐️締めは太麺のちゃんぽんを頼みましたが、一人前でかなりのボリュームでした。スープをかなり吸うので、通常の2人前くらいはありそうです。もつ鍋以外の逸品も全て鮮度が良く、美味しかったです!各サイトの口コミが高い理由がわかります!ネットで予約ができなかったですが、電話で予約ができました!接客は可もなく不可もなく普通ですが、明るい雰囲気が店内にはありました✨天神南駅付近でもつ鍋屋さんを探している方はぜひ!おすすめです!
夕食を食べにホテルから近いもつ鍋屋さんに行ってみました😁スープはしょうゆと味噌と黄金比があったので、黄金比を選択!!そして、もつも焼きと普通をえらべるのだけど、焼きを選択して大正解!めちゃくちゃ美味しい😋😋あっさりしながらも濃くがあって素晴らしい🤭一品も美味しいので、色々試してみるのが良いかも👍店内も綺麗でした👌
Googleのクチコミ、食べログ等の書き込み、芸能人も訪れる名店みたいな感じで書いてあったので期待膨らみますよね。焼きモツって珍しいし。私の期待度が高かったからでしょうか、焼きモツ普通でした。確かに油がのって美味しかったですが焼きもちょっと焦がした程度。香ばしいのかと思いましたが香ばしい感じはなかったです。定員さんの接客は普通。良くもなく悪くもなく。騒ぐほどのお味ではなかったです。全国から来店されると思うので万人受けするお味になってるかと思います。普通にもつ鍋食べる分には全然美味しかったです。サイドメニューで手羽先を注文したのですが手羽先はホロホロで味が染みてて大変美味しかったです。オススメします。
有名人も来てるお店で気になっていて友人と初めて訪れましたが雰囲気はよかったです。もつ鍋の方も他の店のもつ鍋をいろいろ食べた中で今のところ、ここのもつ鍋が1番でした。しつこくなく食べやすくまた食べたくなる味でした。
何だかんだもつ鍋界で上位に好きなお店です。他県から来た方に勧めても評判良し◎今回は単品で注文しました。ここは炙りもつと生もつが選べてしょうゆ/みそ/黄金比率かさね味の3種類✨個人的にはいつも頼む、炙りもつの黄金比率かさね味が優勝です☺️(醤油も評判よかった)ここに明太子を頼んで個人的に入れるのもウマウマです。もつ鍋の濃さレベルは〜濃いよりだけど濃すぎない(笑)って感じかなと。その他メニューも美味しかったです。福岡在住でもまた行きたいと思えるもつ鍋屋さん✨お店のInstagramアカウント @ikkei.haruyoshi3999価格 5,000〜7,000円(ドリンク込)営業時間 15:00〜翌1:00定休日 無休。
もつ鍋、黄金比を食べました普通のもつ鍋に炙りモツ追加!プリップリのもつがおいぴ〜!高菜ご飯、海苔と高菜とラー油が最高にマッチでした。これ卵入れて食べたい笑やはり締めはご飯が好きです黄金比はあっさりこってりという感じでとても喉越しよく食べやすかったです締めまで割とスッキリ胃もたれせず食べれます次はこってりと味噌が食べたいかも。炙りモツ、あんまり違いわかんなかったけどちょっと香ばしくなって濃厚になったかな?店員さんのおすすめで炙りモツを入れると風味が濃いので、モツ鍋→炙りモツ投入が2度味が楽しめて美味しいと伝えてもらったが、そんなに変わらないので最初から炙りモツ鍋でもいいかも。有名人の写真やサインがたくさん飾られていました店内は綺麗で明るくて、音楽もしっとりジャズなので心地よい後ろの宴会席が少しうるさかったが、穏やかに美味しくもつ鍋を楽しめます特別美味しいかと言われると、普通に美味しい2人でお酒一杯ずつ飲んで九千円ほどなのでコスパが良かった。
地元の方のオススメで来店しました。もつ鍋のもつが事前に炙ってあり、通常のもつとか違う美味しさを出しています。
宿泊したホテルのお姉さんに勧められて伺ってみました。もつ鍋ももちろん美味しいけど手羽先のやわらか煮最高でした。また博多に行った折りには伺います。
名前 |
博多もつ鍋一慶 春吉本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-731-3999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気になっていたもつ鍋の店へ炙りもつ鍋とはなんぞやということで訪問店の中に入るとすごい量のサインがあったさすが有名店や店内は2階もあって広い人気店なので予約は必須クラス2時間のみの利用となるみたいコースや飲み放題もある飲み放題は4名からだから結構むずいとりあえず炙りもつ鍋を頼むニンニクがめちゃくちゃ乗っている鍋のスープは非常に美味もつも炙ってあるからなのか少しスモーキーな感じでうまいこれはなかなか良い店だ美味しくてもつ鍋追加しちゃったわ1人料理も色々あるがぶっちゃけもつ鍋オンリーで良いかもしらん出汁の味が3つあったから次は違うので頼みたい。