福岡の地酒、試飲で発見!
友添本店の特徴
創業60年を超える、豊富な日本酒や焼酎を取り揃えた福岡の酒類専門店です。
ちょこっトライルで手軽に飲み比べが楽しめ、お酒のアテも美味しいと評判です。
店内がとても綺麗でお酒の種類も豊富お酒のアテも美味しいものばかりです!スタッフさんも素敵な方達でした。
店内で飲み比べやお手軽な値段で試飲ができます。おすすめの飲み方を説明して下さったり、オシャレな空間で落ち着いて飲めました♪
初めての来店しましたがとても綺麗で、ボトルに一本一本説明書きされてます。試飲ができる酒屋さんは福岡市では珍しいのではないでしょうか?専用アプリで簡単に注文できます。日本酒、焼酎、レモンサワーなど試飲できるお酒多いので買われる前に是非!
ホテルの近くだったので歩いて通りがかりでしたが伺わせて頂きましたかわいいお酒や明るいオシャレなお店の雰囲気で『ちょっと飲み』でいろいろな種類のお酒や焼酎、梅酒等いろいろ呑んで試せるのも良いですねお土産の相談や好きなタイプのお酒を店員さんに伝えるとオススメを探してくれます娘は梅酒とフルーツ酒を私は辛口の日本酒で地元の物を主人はキャンプ仲間への芋焼酎を選んで頂きましたありがとうございました機会が有ればまた伺わせて頂きますね。
いろいろな日本酒やワインなどをお安く沢山揃えてます。今日も購入しちゃいました🎵
12/下旬にリニューアルオープンしたそうオシャレな空間です地物の酒や全国の酒が選べます!
福岡ではなかなか手に入らない東北のお酒を見つけました。助かりましたわー。
杜の蔵翠水を贈り物にしたくて探していて行ってみたのですが、色んなお酒がたくさんあって、つい自分用にもいくつか買ってしまいました。盃やグラスもいくらか置いていました。楽しかったので、天神に行ったらまた是非寄りたいと思いました。
福岡県春吉にあるお酒屋さんです。日本酒や焼酎、リキュール系も充実しており、お店の方も親切丁寧で、元気をもらえます^ ^
名前 |
友添本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-761-6027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

【お酒好きにはたまらない空間】▼混雑状況日曜日13:30頃行ったら待ち時間なし▼雰囲気落ち着いた雰囲気▼客層男:女=5:5年代は20-50代▼席テーブル、カウンター▼1人での入りやすさ入りやすい▼利用シーン一人飲み、手土産、0次会、二次会▼その他- 店内での飲食はアプリからのオーダー∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽創業60年をこえる酒類販売を専門とする小売店もともとは飲食店への卸をメインにしていたけど、コロナを機にリニューアルして「ちょこっトライル」という有料試飲の新サービスを開始!このサービスがめっちゃ楽しいから最後まで読んで欲しい✨酒屋さんって昭和っぽいイメージがあると思うけど、ここはモダンでおしゃれ!お酒がところせましと並んでいる姿はテンション上がる🙌これはお酒好きにはたまらん天国👼商品は2000種類以上あって、その中で試飲できるのは300種類ほど店内での飲食の場合はお店のアプリからの注文になるよ!アプリってめんどくさいと思うかもだけど、これが楽しい✨なんでかっていうと、店内にある約300種類のお酒から選んでQRコードを読み取って注文するのがワクワクが止まらない😆アプリだとポイントが貯まったり、購入履歴が残ったりするのもメリット☑︎ちょこっトライル純米大吟醸3種類(2500円)ランダムのおつまみ1種類付きでこの値段純米大吟醸は天心、喜多屋、繁桝の3種類でこれは変わらないようどれも水のように飲みやすくて、ぐいぐい飲めちゃう🍶お気に入りは繁桝💓繁桝は一般的なパッケージとは異なり、スタイリッシュでプレゼントにも良さそう🎁☑︎ちょこっトライルとろけるやまがた(420円)☑︎ちょこっトライル白い梅酒(420円)☑︎ちょこっトライル超あらごしもも(500円)☑︎ちょこっトライル超あらごしみかん(500円)自分の好みを伝えてスタッフさんおすすめのものを選んでもらったよどれも美味しい✨☑︎珍味3種盛り(800円)内容はその時によって変わるみたいだけど、この時は甘エビの塩辛、紋甲いかのゆず風味、サーモンクリームチーズどれも美味しいんだけど、特にサーモンクリームチーズが食べた瞬間脳がとろけそうなくらい美味しい😍全体的にちょこっトライルが楽しすぎて、お酒好きにはたまらん!自分が知らないお酒にも出会えるし、お酒の知識も増える🧚お酒を普段あまり飲まない人でも、スタッフさんと話しながら、お気に入りのお酒を見つけられるかも!「お酒好き」「いろんなお酒を試してみたい」「お酒をプレゼントしたい」という方におすすめ!🙌