博多区で親切な接客を体験。
博多北郵便局の特徴
指定日変更の相談でも親切に対応してもらえます。
貯金や保険のカウンター接客が特に良いと評判です。
博多区にあるため、荷物受け取りに便利な立地です。
荷物引き受けから実際発送まで3日もそのまま。ゆうパケットは遅くても翌々日には届くはずなのに、その間郵便局内にずっとある。この処何度もこちらの管轄区域のネットショップを利用してますが毎回です。ここを出てからは速攻で届くのにこの局に留まる時間が長すぎる。
建物は大きいのに受付窓口やたら狭すぎ。ど田舎の小さな郵便局並み。設計した人あほなんかな?って思いました。
いつも時間外で配達してくる。お客様係みたいなところにクレーム言って今も折り返し待ちなのに全く連絡来ない。星1つもつけたくないくらい。
2020.6 現在、コロナ対策で、ゆうゆう窓口は24時間営業ではなく、月曜~金曜 7:00~19:00土日祝 7:00~18:00になっています。(郵便局のサイト参照ください)荷物の受け取りや、荷出しの人が多くいつも混雑しています。しかし、局員さんのレベルはあんまり良いとは言えないようです。長蛇の列で待っていても、なかなか前の客が終わったのに呼んでくれない。せめて窓口業務の方は、さばけている人を配置して欲しい。余談ですが、荷造り・梱包のスペースで全く関係ないことをして場所を占有してる人がいました。列も長くなっており、スペースに限りがあるので目を配り声掛けするなど必要だと思いますが…。
貯金や保険のカウンター接客は良いです。荷物の受け取り窓口の対応はいまひとつ。
同じ職場の人が いつも酒臭いです。勤務時間が同時間なので とにかく 気になります。真面目に働いている人も この1人の方のせいで 駄目に評価されてる?ので 1度注意していただくか アルコール検知装置等 置いて欲しいです。正直 このコロナのさなか 体調不良なのかどうか分かりません。怖いです。退社して 直ぐにコンビニに入店され酎ハイを立ち飲みされていました。他の人には怖くて話せません。 どうか 皆さん 評価して下さい。
窓口業務がとても遅い。
電話したらナビダイアルへ。1度目は混み合ってるとかで通じず。2度目は通じたと思ったらずっと呼び出し。どんだけ電話に出たくないのか...そして出たと思ったらこっちのスピーカーを最大にしてるのに声が小さすぎて聞きにくい。対応の悪さに驚き。
配達に来ていないのに勝手に不在の為に持ち帰りにされる。それが3回も、、、、不在通知入ってないのに配達したことになってたり、とりあえず麦野方面の配達員かえて。
名前 |
博多北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-076-522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ

指定日変更の相談で電話しましたが郵便局側が変更することの出来ない荷物のようで変更不可でしたが親切に対応して頂けました。荷物は20時~21時指定で21時半過ぎに届きました。時間を過ぎたので翌日になるかと諦めていたのですがすぐ必要な荷物だったので指定日中に届けて頂けてとても助かりました。忙しい時期だと思いますが配達員さんもとても感じが良かったです。よく荷物を届けて頂いてますがマイナスな印象は今までにないです。