甘美なホワイトショコラと静かな時間。
タリーズコーヒー 新宿小滝橋通り店の特徴
米国シアトル系のスペシャルティコーヒーを提供する名店です。
ホワイトショコラロイヤルミルクティーは爆甘なスイーツ系ドリンクです。
喫煙スペースは道路に面していて開放感があります。
店内が広々で寛ぎやすい店舗ですタリーズのホットドッグ類、おいしくて軽食をいただきたい時に重宝しています。入口右脇の小スペースにも座席があったりと、店内の有効スペースを上手に使っているため、座席も多く過ごしやすいです。
西武新宿駅から歩いて5分くらいのところにあります。お昼過ぎに寄りました。アイスコーヒー 360円安定の味わいと芳醇な香りです。店内は広々としてます。それほど混んでなくてすぐに座れました。30分くらい滞在しました。駅近くだとどこも混んでますが、こちらのタリーズはそれほど混んでないので、穴場かも。スタッフの方も親切です。また近くを通ったら利用したいと思います。
「タリーズコーヒー」 新宿小滝橋通り店に行って来ました。店内は広く開放的で入口を入ると目の前にオーダーカウンターがありそこで注文するスタイルです。「ソイラテのミディアムサイズ」をオーダーして、待っているとすぐに提供されました。いつもながらタリーズコーヒーは美味しい。「いっぺこっぺ」でかなり脂身のあるとんかつを食べた後に、とても良い口直しになりました。
仕事の資料をまとめようと立ち寄りました。席数も多く、電源のとれる席がいくつかあります。電源のある席がまとまっているわけではありません。入り口付近と、店内奥の方に数席といった配置でした。電源は写真のように席の下にコンセントの挿入口があります。もし、オンラインでミーティングをしたい方などは、少し音楽や周りの会話が気になるかもしれませんので、あまりオススメはしません。日中は、10代の方から60代の方まで幅広く利用されているようです。
タリーズの食事系の物は美味しいと思うが、スイーツ類も美味しいが大変甘めの物がある。小滝橋通り店は落ち着いた空間で居心地がよい。長く滞在できる。スタッフの対応も他の店舗より質がよいと思う。
安定の居心地が良くてやすいカフェ、何かパソコン作業やるのに便利!アメリカーノ飲みましたが苦くなくて飲みやすいので、嬉しいです。ありがとうございました(^^)
平日の14時利用。店内広くてそこそこ席は埋まっていたけれど、窮屈感はなくゆっくり過ごせました。使用後の除菌などテーブル拭きはしていない様子でした。
広い机が2本と窓際壁際に小さな机が並べられています。広い机では学生さんや会社員の方がパソコンやノートを広げていたりします。しっかりと透明な衝立で仕切られているので、対面でしゃべるなら壁際の席がいいでしょう。充電するための電源などはありませんでした。
新宿駅、西武新宿駅から少し歩いた場所にあるお店。時間帯によっては店内は混み合っているので複数人でのお茶は場所が取れないことがあるかもしれません。一人で立ち寄るには、一人向けの席は多いので良いかもしれません。
| 名前 |
タリーズコーヒー 新宿小滝橋通り店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5348-0733 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 7:30~22:00 [土] 8:00~22:00 [日] 8:00~20:00 |
| HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/1000039?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
やよログ(つ∀`*)米国シアトル系コーヒーチェーン◼️現在は伊藤園の傘下でお茶系も力を入れている。日本国内、800近い店舗数を誇る、シアトル系国内焙煎のスペシャルティコーヒーショップチェーン。◆&TEA ホワイトショコラロイヤルミルクティー【期間限定】ロイヤルミルクティーの上にホワイトチョコがのっててそれが溶けて混ざる爆甘いスイーツ系。◼️お店◼️オーダー、会計し奥のカウンターから受取り。クレジットカード、交通系IC利用可能。席は先に確保して良い。セルフなので返却口に返却。BGM ジャズインスト元、アメリカシアトル本拠地のコーヒーチェーン。現在は日本の伊藤園の子会社、タリーズコーヒージャパン株式会社の経営。代表取締役社長 小林義雄氏。当時三和銀行員であった松田公太が、渡米中に飲んだタリーズコーヒーの味に感動し創業者のトム・タリー・オキーフに直談判して日本での店舗展開を実現、1997年に独占契約創業、1998年開業。2006年伊藤園に譲渡。米国社は倒産。国内778店舗を展開。(2023)シアトル系コーヒーとして地元ではスターバックス対立とし隣接店舗を出す計略として有名とか。(Google検索より)◼️◼️新宿小滝橋通り沿いにある常に満席近い人気店。2024.1