関越直売所で新鮮野菜を!
JA花園 農産物直売所の特徴
埼玉県深谷市に位置し、地場の新鮮な野菜が種類豊富に揃っています。
駐車場は300台以上のスペースがあり、アクセスが非常に便利です。
季節ごとに豊富な花々や手打ちうどん、手作りこんにゃくも楽しめる直売所です。
中は広くて野菜もたくさん、お安く良いものが手に入ります。ビニールハウスも綺麗で観葉植物が安い!直売所の方は満足ですが、前にある軽食販売所のソフトクリームが微妙でした。まず写真と全然違います。「〜牧場の濃厚な〜」と謳っているのに、出てきたのはラクトアイス系のものでした。食べてみたら爽のようなシャリシャリ感。爽も好きですが、ポスターと違いすぎます。昔ながらの良さもあるのでしょうが、騙された気分です。スマホで取った写真でもいいので実物を掲示してほしいです。
ここで購入したアントシアニンのとうもろこしです。色を楽しむためレンジでチンをして食べてみましたが甘味が足りずあまり美味しいとは、言えませんが栄養を取れるなら良いのでは。と思います。茹でたら色が変わるとの事でしたので次回は、塩を足し茹でて食べてみようと思います。
ここは他の直売所とは違う私が知ってる限りですが大型店になると思います(あくまでも私自身が行った所でです)やはり地場産業ですので夏は夏野菜が多いし冬なら冬野菜が生産者の名前が書いて有りますので一応何人か同じ物を出してますが名前も覚え次に来た時はどうかな?と見てみるのもよいかと…規格外の品物…スりぎすやちょっと大きい小さいとか後はちょっと変わった一般のストアーにあまり売れてないものも(夏場近くには昔懐かしマクワウリや葉唐辛子とかが有る時が有ったり…)有ったりしますこの前(2024.7.下旬頃)行ってキュウリ訳あり10本300円ただ擦り傷で少し長いかんじでしたがヘタの部分もみずみずしく近所におすそ分けしても好評でした!でもやはり地場や時期で売ってても多少仕入れて売ってる物もあります!関越自動車道花園インターから近いので土日辺りは東京方面の人もガッツリ買ってご近所さんに頼まれお買い物してた方とお話しして皆んなで代わる代わる定期的に買い物に来てるってのも聞いた事もあります…前回人参が有りませんでした!9月~の人参は時期では無い為か出たらすぐに無くなったとお店の方が言ってました!遊びに行く時はその場所から近い農産物直売所をちょっと見て帰るのが私は好きで…これ何って物が売ってる所もあります!花園は売り場が大きいから目移りしてしまいますが生産者の名前を覚え次に来た時の参考に私はしてます!規格外でも新鮮なのでちゃんと野菜室でも新聞紙やキッチンペーパーなどに包んでからビニール袋に入れなるべく空気を入れないようにしたりして手数かけて保管すると一般で買うよりか長持ちします…開店と同時にぐらいに来店をおすすめします‼️午前中でも品切れする場合が有りますが生産者さんが見に来て追加出しを目にした事もチラホラ…是非スマホで検索してみて行ってみて買ってみて気に入るかお試し下さいね!余談ですが近い所にちょっと変わった蕎麦屋やパンやお土産屋さん豆腐屋さんも有りましてちょっと寄るだけ寄ってみると買いたくなる物有ると思いますなんせちょっとしたドライブ気分で花園に行ってみて下さい!出来れば開店時間待ってて行くと目移り間違い無しです(笑)それと私が感じた事ですが糠が100円だったかな?お米を売ってる所に売ってますが一般は煎り糠が売ってますが花園店はお米を精米してるので生糠が売っててその生糠で作った糠漬けは煎糠より味が良い感じがするので是非生糠100%で糠漬け使って作って見て下さい!長々と書いたのを読んで下さりありがとうございます。
関越「花園」降りてすぐ駐車場はたっぷり停まれます野菜の種類本当に沢山あります地場野菜とても安いですフルーツも沢山取り扱っています米もあり加工肉等もあり手打ちうどんや手作りこんにゃく等々奥には、花売り場(温室)があり季節の花等々売っています隣は、道の駅があり便利。
2024.2.17再訪土曜日だったので激混み。隣の「道の駅はなぞの」も同様です。駐車場もかなり広いのですが、この日は第二駐車場までギッシリ。入店すると正面に「地産地消」の幕が有ります。地元産の野菜がビッシリ。その中でも、長葱の多さと安さにビックリ。泥付きから不揃いの激安商品あり。切っちゃえば関係無いので、不揃いの長葱を買いました。
関東で一番の農産物直売所です、余所の直売所では安物u003d安いけどその分可食部位が少なかったりカビてたりですが、ここの野菜はこれでこの値段?て美味しい野菜が多いですただ安くて良い野菜は開店直後に全て売れちゃうので開店前から行列した方がいいですね割れたトマトが特に人気で毎朝取り合いです最近は「プチぷよ」というスーパーでは全く見ないミニトマトがいいです、トマト味の巨峰とでも言えば伝わるのか皮が柔らかくて残らないので最高のおやつトマトですね。
埼玉県深谷市の花園ICを降りた国道沿いにあり、第2駐車場を含め300台以上停められます。有名な深谷ねぎをはじめ色々な野菜が豊富にあります。安価で大量に買い込む人が多く昼前には野菜はほぼ売り切れてしまいます。隣接する道を挟んだ敷地や温室ハウスには、観葉植物や花卉(かき)、鉢植、生花、果樹等の取扱い量が多く種類も豊富です。薔薇や胡蝶蘭などもあり、生産者直売ならではの非常にリーズナブルな価格です。盆栽コーナーもあり、生産者の手間と時間をかけた盆栽は1点1点見応えあります。敷地内に農協直営食堂もあります。隣接する店舗で、道の駅花園や花園フォレストがあります。
食事にしては、軽く。地場飯っポイもの。これじゃん!っと、思ったもの【おやき(ネギ味噌)】【ヒデさん(今川焼き)】道の駅で買うから、夜食にするには方法を考えないと…どうなるかわからないけど。塩気は薄くていいので、出汁を濃くしてほしい〜。野菜も粉末化した商品あったし。できるんじゃ〜ないかしら。それに、ふっかちゃんミュージアムもあった。派手なふっかちゃんポロシャツ(長袖)があったら買うのになぁ〜。
地元産の新鮮な野菜などが結構たくさんあって楽しいです。今日はピーマンとかちょっと変わった形のパプリカなどを買いました。焼いて食べたら美味しかったです。きっと朝に行けば、もっと色々あるのでしょうね。お店の外にある屋台(?)で、珍しいドジョウの唐揚げがあって、揚げたてを頂きました。意外と柔らかく、臭みは全く無く、お昼ご飯の後なのに、ペロッと食べられました。栄養補給完了って感じ。
| 名前 |
JA花園 農産物直売所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-584-1364 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
結構広い直売所です。めしばらしく植木や花の大きいハウスがあります。立派な深谷ネギ700円があります。