緑に囲まれた隠れ家カフェ。
カフェ・ル・コックの特徴
田園地帯に隠れた静かなカフェで、自然に囲まれた落ち着いた雰囲気です。
深谷産野菜を使用したトマトソースパスタは新鮮で、絶品との評価を受けています。
タイカレーやふわふわオムレツなど、多彩なメニューが美味しいと評判です。
田園地帯に突如現れる隠れ家的カフェ。店内落ち着いた感じでジャズが流れます。「たまご飯プレート」メニューが良かったです。
雰囲気が良く味も悪くはないですが、サービスを含め全体的に考えて、値段がやや高めかもしれません。女性グループなどがゆっくり時間を過ごすのにちょうどいいと思います。
土曜日11時半頃来店しました。以前は土曜営業されてなかったので、来る機会がありませんでしたが、友人に誘われて初めて来店。お店も入口から自然に囲まれてとても良い雰囲気💕お料理もデザートも美味しかったです。
タイカレーをいただきました。思っていたより私には少しスパイシーでした。お店の佇まいがステキでした。
お食事も、デザートもとても美味しかったです。お店の雰囲気も良く楽しい時間が過ごせました。また、利用させてもらいます。
ランチに寄りましたとても雰囲気の良いお店でゆっくりできるのが素晴らしいです。
2021.6.3深谷市「緑の王国」の近くにある隠れ家カフェです。外見は新緑に囲まれたお洒落な一軒家で駐車場も敷地も広い。タイカレーは濃厚な味で美味しかった!パスタも深谷地元の野菜を使用して作られて美味しかった。スタッフの人数不足のせいか、案内や料理の提供はかなり時間かかりました。キッチン1人ホール1人入店した時、もうすでに5組が居て、ランチタイム2人で5組に対応するのは遅くなりますよね。
ここのお店のスープセットが大好きなのですが、今はコロナの影響でメニューが変わりました。ランチは日替わりパスタ、プレートと卵かけご飯など定番メニューがあります。日替わりのスープがとても美味しいです。パスタもハズレがなく美味しいです。プレートランチは少しづつ3種類食べられます。ご飯が付きますが、どちらかと言うとパンに合うおかずのような気がします。男性は量が少ないので物足りないかも。デザートもあります。タルトやプリン、フランボワーズなど日替わりであります。美味しいのでオススメです。コーヒーは豆から挽いていて拘りのコーヒーがいただけます。森の中にいるような落ち着いた癒やしのカフェです。
緑に囲まれた隠れ家的な静かなカフェです。はじめて伺いましたがお料理も美味しくて雰囲気が良くてのんびりくつろげます。良いお店みつけました。
名前 |
カフェ・ル・コック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-585-6659 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

テーブル数は多くないですけど、結構人気で休日お昼に来たらテーブルは全部うまり、待っている人がいます。ただ、店内に入った瞬間、変な匂いがして、また、奥が暗くて暗いので、入るのが怖い感じがします。空間としてはよくないです。なれれば大丈夫なのでしょうか?空気の通りはない感じがする。そとの、鬱蒼とした緑が余計にそう何時させるのかも。人気なので、お料理が良いのかなと思います。でも、私の口にはあわなかった。お客さんがいるのだから、わたしだけかもしれない。水はサーバーがあって自分で取りに行けます。でも、コップも水もあんまらよくなかった。新メニューののぼりが外に立っていたり、営業努力はあるみたい。男の人がまっていて、時間が大分経ってから、人が帰った後のテーブルの上のコップが片付けられて、とおされました。ところで、一人で来ているお年寄りがいて、どうしてもぺちゃぺちゃおとがします。早くかえらないかなとおもってしまいました。でも、ずーっともぐもぐ口を動かしていて、永遠に食べ終わらなそうです。こうやって、楽しく過ごすのでしょう、なのに早く帰ってほしいとおもってしまう、私ってなんなのでしょうか。わたしだっていつかお年寄りになるのに。一人で、おとしよりがいるのは、寂しそうでかわいそうだなと思いましたが、むかしは、女性が一人で食事なくるなんて事なかったでしょう、できなかったことを今しているのでしょうか。