学童を見守る熊野神社。
熊野神社(岡)の特徴
熊野神社は岡部西小学校の南に位置しています。
小奇麗な神社で摂社や末社の扱いが特に良いです。
近くのつばさ保育園が学童たちを見守っています。
ここ深谷市岡にある熊野神社は、道を隔てて深谷市立岡部西小学校の南にあり、神社の南西には つばさ保育園もあり、学童たちを見守ってくれている様です。境内はよく整備されていて、神楽殿も奇麗に残っていて、摂社末社の案内も行き届いていました。参道を進むと、社殿がちょっと横を向いているように見えたのが気になって後で調べてみると、上空写真のマップで見ると分かるのですが、この辺りの土地の区割りは、縦の線が南南西にちょっと傾いていて、その為境内の区割りも参道も南南西にずれていて、真南を向いた社殿がちょっと横を向いているように見えた様です。珍しく石の鳥居の柱のところに文字が刻まれていて、右側には明治廿九秊第九月建設(明治29年第9月)とあり、左側はマークにも見えそうですが、氏子中ではないかと読み取りました。
小奇麗で、摂社末社の扱いがいい(?)のが印象的な神社。
| 名前 |
熊野神社(岡) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
三角点、(56.4)が有ります。