古民家で味わう絶品そば!
九重の特徴
古民家を改装した落ち着いた雰囲気でリラックスした食事が楽しめます。
鴨汁そばや肉汁そばが特に人気で、絶品の手打ち蕎麦を堪能できます。
揚げたて天ぷらは軽やかで美味しく、セットメニューのボリュームも満点です。
気になっていて妻と訪問。団体客が居たのか注文から20分程かかると言われ、席に案内。水、おしぼりはセルフサービス。そば大盛りミニ天丼セット注文。食事運ばれてきて見てみると、まず量が多いと感じる程。蕎麦は他の店舗の特盛位でミニ丼はミニでは無く普通の丼(笑)私個人としては嬉しい誤算です🎵頼むときは少し多い事踏まえて頼むと良いかも知れません😊味は美味しいの一言です。蕎麦の香りも良く食べやすいですし、天丼もキレイに揚がっていて季節を感じる野菜が美味しかったです。価格も¥1200位なのでお手頃で大満足です。近くなのでまた伺わせて頂きます。
鴨汁そばをオーダー。蕎麦は冷たくつけ汁は温かいやつ。蕎麦自体からしてうまい!「蕎麦、うどん、宴会」とかあるお店だと蕎麦はうまくないと思ってた。でもここは蕎麦目当てで行く店ですよ。
友人に美味しい蕎麦屋が在ると、連れて行ってもらいました。小上がりの?テーブル席に着きました。テーブル間は、布で仕切られていますので回りはあまり気になりませんね。お冷とオシボリは、セルフです。それ位は、自分でやってもなんて事はありません。もり蕎麦大盛りを食べました。蕎麦屋の大盛りだから、特盛の方でも良かったか?と思っていたら、配膳されたら十分な山盛りでした。特盛にしなくて良かったです。蕎麦は、口の中に蕎麦の香りが広がりコシも喉ごしも好みの感じで汁も濃過ぎずに出汁も良い感じで効いていて、此方も好みでした。蕎麦湯も美味しかったです。蕎麦粉が北海道雨竜産との事でした。また、違う蕎麦粉を使用している時に食べてみたいです。
初めてうかがったお店です。昼時だったので念のため電話してからうかがいました。うどんとそば両方味わってみたかったので、合い盛り天ざるを注文。シェアして食べる用に唐揚げ単品も注文。唐揚げの写真を撮り忘れて完食してしまいましたが、鶏むねを使用されていて薄衣でカリッと揚がってました。噛んだら熱々の肉汁が中からジュッ!うまっ!上手い!薄衣なので罪悪感を感じない!いくつでも食べれちゃいそう。天ぷらは、海老・ピーマン・えのき・ナス・かぼちゃ・玉ねぎ・さつまいも?。衣は薄付きでサクッ!うどんはツルツル輝いていてコシがやや強め、天ぷらと相性が良かったです。甘味は抑えてあるのか、あっさりしたつゆです。お蕎麦も美味しかったです。その分天つゆに程よい甘味がありました。注文をとりにこられた女性スタッフさんも年配の男性の方(店主?)も気さくに話しかけてくださって感じが良くアットホームな雰囲気がとても好印象のお店でした。お会い店の前と横に広い駐車場スペースがあり10台以上楽に駐まれそうです。
(下記に再訪の記事追加)★2023年8月2日(水曜)、12時30分初来店。駐車場は店前に6台と店手前左側にも大きな砂利の駐車場10数台分もあります。3トントラック程度なら入ります。店内入るや、予約はされましたか?とのこと。予約はしていないと告げると、小綺麗な座敷のテーブル席になりました。テーブル席には他テーブルとの間に暖簾?的な布があり仕切られています。ボタンを押して店員さんを呼びます。水はセルフ。もつ煮定食(冷たい蕎麦)を注文。税込み1,200円ナリ。お!品数が多いし、蕎麦自体も他店の大盛りぐらいあるぞ!蕎麦は太いが、固くはなく口に残るようなことなはい。風味も良い。ツユも太い蕎麦に合った少し辛め。今時期は鹿沼産蕎麦粉を使用。もつ煮と茶碗蒸しはアツアツではなくややヌルかったが、味は悪くない。他に味噌汁、お新香、ネギキムチ、とろろ、デザート(杏仁プリン)があり、最後には蕎麦湯も来ました。この内容で1,200円はかなり良い。再訪確定である。★2023年9月6日(水曜)、12時15分再訪。ほぼ満車です。混んでいますが、座敷のテーブルが空いていたのですぐ座れました。から揚げ定食(冷たいそば)1,300円を注文。から揚げは胸肉でしょうか、思っていたから揚げと違いましたが揚げたて熱々です。茶碗蒸しは冷製。忙しかったせいか、最後に蕎麦湯は出ませんでした。★2024年1月25日(木曜)、12時40分再訪。今日は風が強く寒いせいかガラ空きです。去年から価格、メニュー等は変わっていません。以前来た時の蕎麦は鹿沼産でしたが、今回は北海道の雨竜産です。もり蕎麦(700円)+特盛り(300円)を注文。特盛りだったので量も多く、冷たくて風味も良かったです。★2024年3月20日(水曜、祝日)、12時20分再訪。混んでません。また、もつ煮定食(1,200円)を注文。ん?以前と価格は同じだが、以前食べた時よりもつ煮の量が多いぞ。今回も蕎麦は北海道、雨竜産。冷たくてコシがあり旨かった。尚、ライス大盛り(110円)にするとデカい器で来ます。
初めて訪問し肉汁そばをいただきました。美味しい上にリーズナブルでビックリです。ごちそうさまでした。また伺います。
ミニ天丼冷たい蕎麦セットを注文。蕎麦は太めの麺です。天丼も普通かな。1170円と安いです。美味しかったです。paypay可。
私が新卒ペーペーの頃、取引先のおじさんに連れてきてもらったお店です。すごく美味しかったのを覚えていて「新幹線の高架が見える蕎麦屋」の記憶だけが残っていたのですが、先日偶然その記憶と景色がバチっと合わさりました。冷やし山菜・きのこ系の蕎麦でしたが、ものすごく美味しかったです。蕎麦ばかり食べている私の記憶に残るほどの味でした。この地域はいい小麦が取れたりする関係で麺処がしのぎを削っているイメージが強いです。また訪問します!
もつ煮定食(冷たいそば付)を頂きました。もつ煮の他に、ミニミニサラダ、小鉢2品、香の物、ミニ茶碗蒸し、ミニプリンまで付いて1155円はお得!店員さんの接客も良く、席も広めで、綺麗。申し分ないランチタイムで大満足しました。
| 名前 |
九重 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-574-3939 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古民家を改装したんですかね?立派な建物でした。平たく切ったお蕎麦が美味しかったです。玉子丼のセットにしました。並でもボリューム十分です。