新幹線から見える熊谷のシンボル。
太平洋セメント(株) 熊谷工場の特徴
新幹線から見える大きな煙突が特徴的です。
サーモメトリクスの秘書が通っていた工場です。
熊谷のシンボルとして地域に愛されています。
北陸 出張の帰りに、新幹線から見ると、何故か、ほっとする。
新幹線の車窓からいつもながめています。工場萌えですね。
産廃も受け入れてもらえるセメント工場。
熊谷のシンボル‼
ここに、39歳のとき、サーモメトリクスの秘書で新幹線で通ってた。
太平洋セメント熊谷工場は大きい工場があります。秩父鉄道三ヶ尻線の貨物専用駅三ヶ尻駅がありますが入れないです。
籠原駅に着く前の電車の中から、街に降りてサクラメイトに向かう途中の道で、高い煙突と怪獣のような構造物を目にしました。近くに行くのは遠くて断念しましたが、一度まぢかで見てみたいものです。個人的には「籠原のランドマーク」だと思いました。
| 名前 |
太平洋セメント(株) 熊谷工場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-532-2831 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行って無いから分からない‼️(ノД`)ノ。