熊谷の春、牡丹とクマガイソウ。
幸安寺の特徴
熊谷市の美しい庭園が整備された、お寺です。
石仏や特別な牡丹、クマガイソウが目を楽しませてくれます。
高さのある二階建ての山門と桜が見どころのひとつです。
有名なお寺ではないかもしれませんが、お庭が綺麗に整備され、立派な門構え、味わいのある石仏など実に素晴らしいお寺です。ぜひ行ってみて下さい‼️
春から夏にかけて色々な花が見られます😃
春は毎週でも行きたい花の寺。境内を檀家の方々が整備してくださっているそうです。
とても素敵お墓ですよ。
先祖代々このお寺様です。もちろん両親も眠ってます。管理が大変なのに綺麗にして戴いて感謝しております。これからも宜しくお願い致します🙇
牡丹が美しく咲いています。静かなお寺さんです。
クマガイソウが見られます。
見どころ、ぃぱいです、気軽来てください。
二階建ての山門が素敵。
名前 |
幸安寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-532-3600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

熊谷市内で随一の素晴らしく絵になるお寺。しだれ桜と山門は必見です。しだれ桜は3月末日前後が見頃。休憩舎やきれいなトイレも自由に利用でき、ありがたいです。