絶品海の幸と歴史ある旅館。
佐々木旅館の特徴
むつ湾フェリー乗り場から近く、アクセス抜群な立地です。
季節ごとの日の出が楽しめる、川沿いの素晴らしい景色を提供します。
新鮮な海の幸や山の幸を堪能できる、こだわりの味が魅力です。
佐々木旅館の口コミ2024.10.12宿泊…とても優しい女将さんで夕食も朝食も品数多く大変美味しく頂きました。お部屋に行く際、玄関前より2階に行くには広く大きな階段が印象的。ラウンジの使用で無料マッサージ機やポット•冷蔵庫等たくさんの備品があり助かりました。また温水洗浄便座+部屋の施錠もokまた蟹田港(むつ湾フェリー)に近く交通の便が良く利用して良かったです!
フェリー乗場に近い佐々木旅館さん、女将さん凄く気配りの聞く方でした。昭和感のある宿ですが、とても綺麗に管理されてて、料理も美味しかったです。トイレは、ウオッシュレットです。
海沿いの静かな旅館でした。女将さんも気さくで、海鮮中心の料理も美味しかったです。リノベーションしたのか、風呂やトイレが綺麗でした。共有スペース?に置いてある文庫本の数が多くて驚きました。旅館で読書するタイプの人は困らなそうです。
民宿に近い旅館て感じ。一人旅にはベリーグット。バイクを屋根付き建物に駐車させて頂きました。ありがたい。料理は、質、量とも60オジサンには十分。特にホタテの刺身は、取立てなのか食感最高。初めての感覚。
陸奥湾一周サイクリングにて使わせていただきました!何故か大手予約サイトにはプランが出てこなかったのですが、直接電話すると予約できました。納屋に自転車を置かせていただきありがたかったです。食事もこの値段で申し訳なるぐらい豪華で美味しかったです。
連休中の利用でしたが、台風が接近中だった為、キャンセルがあったそうで、2人だけの貸し切りでした。とにかく食事が素晴らしかったです!お米がツヤツヤでもちもちで感動。こんなに美味しい食事の宿に宿泊したことがないです。あと、自由に読める漫画が充実していて、飽きなかったです。
食事は刺し身、カニ、ホタテの焼き物など質も量も大変素晴らしいものでした。宿泊代金以上の物と思います。アメニティについてですが、タオルは使い廻しの物、シャンプー、ボディソープあり、それ以外はありませんでした。風呂桶は一名が体を伸ばして入れる大きさ、温泉ではなさそうです。洗い場のシャワー等に不具合あり。洗濯機がありますが使って良いのか不明。Wi-Fiについては聞いておりません。部屋の入口は襖であり施錠できません。内装や設備等、昭和のまま時が止まっている、そんな風に感じました。またこちらに諸用がありましたら、是非利用させて頂きたいと思います。女将さん、いつまでもお元気で。
ツーリングで利用しました和室の昔ながらの旅館で建物は古いですが掃除が行き届いておりご飯も美味しかったです海の幸や山の幸で腹一杯になれましたバイクを納屋に停められますお風呂とトイレは共同ですまた利用したいと思います。
美味しい旬の料理、トゲクリガニ、白魚。
名前 |
佐々木旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0174-22-2104 |
住所 |
〒030-1302 青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田中師宮本2−3 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

むつ湾フェリー乗り場直近蟹田川沿いにある佐々木旅館年代を感じさせる建物だがとても綺麗にしている食事はおかずも多くてどれも美味しい本も沢山あってのんびりするのに丁度良い川沿いの部屋だと季節にもよると思うが日の出が見える古き良き旅館。