激アツ日本酒と自家製ジン。
(株)マツザキ 中福本店の特徴
自家製のクラフトジンが楽しめる、個性的なお店です。
日本酒のラインナップは激アツで、珍しい物も揃っています。
昭和の雰囲気漂う店構えが新鮮で、立ち寄りたくなる酒屋です。
2023.11普段はネットでポチッとでお世話になっているマツザキさんの複数ある店舗の1つです。初訪問で、こちらの2本を購入しました。店内は狭いですが日本酒、焼酎、ウイスキー、ワインが所狭しと並んでおります。リーチインの冷蔵庫にはレアなお酒だとしたら、飛露喜、田酒、寫楽等が並んでおりましたが購入にはポイントが必要との説明書きがありました。 他に冷蔵庫には荷札酒、みやさか、七賢、鏡山、彩來等々、全国各地の銘酒が並んでました。購入した鍋島のニュームーンは店頭の冷蔵庫には並んでませんでしたが「入荷してますか?」と尋ねたところ「はい、入荷しております。他にも店頭に並んでいないご入用のお酒はございますか?」と対応して頂きました。本音を言えば「而今ありますか?」と聞きたいところですが一見客なんで遠慮しておきました(笑。
日本酒のラインナップが激アツです!!さすがマツザキ!!中福本店は、結構穴場で、本店で売り切れてたものもまだ残っていたり、希少なお酒も買えますよ♪新政、あべ、寒菊、赤武、大嶺、飛露喜、彩來…その他もろもろ、美味しいと太鼓判を押されるお酒がたくさん!最近では仙禽も置くようになってます!散歩道もありますので、ちょっとしたリフレッシュにも最高です!
いい感じの酒屋です。クラフトジンBerry good店裏に散歩道もあっていい感じです。のんびりと。
美味しい日本酒が定価で買える素晴らしい店です。町中からは遠いですが、わざわざ買いに行く価値は十分にあります。
マツザキ酒店さんの本店はこちら。日本酒と焼酎がメイン。クラシックなお酒からモダン系まで揃います。新宿店よりも規模的に小さい店舗ではありますが、銘酒も購入できますし購入するお酒が定まっている人はこちらのお店で十分です。併設している建物では埼玉県唯一のクラフトジンも製造されていますよ。普段は入れませんがイベント時に写真撮影可とのことで見学会にて撮影しました。
珍しい日本酒が多く、ラベルには丁寧に酒の情報が書かれている。また尋ねると店主も積極的に対応してくれるので楽しい。店内は雑然としているがそれもまた味があって良い。何度でも行きたくなるお店。また、店の裏ではクラフトジンの醸造も行なっている。
中福に住んでて、初めてよかったぁと思える酒屋さんです。見てて楽しいです😊
自家製のクラフトジンの他、色々なお酒があり、目移りしてしまいました。
お薦めでこの二本を小江戸プレミアム付商品券500円券で購入しました。駐車場は2台分? 雰囲気はいいです。
名前 |
(株)マツザキ 中福本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-243-4022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ジンがうまい!クラフトジンは探せば日本全国にそれなりにあるけど、苦みもしっかりしててとても美味しい!日本酒もかなりの種類があり、特別な酒よりも、見たことない酒をつい購入してしまう店です。特定の銘柄でもある田酒や鍋島、花陽浴はまた違うところで定価縛り無しで購入してます。