三芳PAで食欲全開!
三芳パーキングエリア (下り)の特徴
三芳パーキングエリアではニラ炒め定食が美味しくて見た目も良いです。
ビッグチキンカツカレーは見た目に反してサイズに工夫が見られます。
埼玉名物肉汁うどんは甘辛の具が絶妙でおすすめです。
小ぢんまりながらスタバがあるパーキングエリア。ゆっくり滞在というよりは、トイレ休憩のついでに腹の足しを調達するのに勝手の良いところ。立ち寄った日が新潟の長岡花火大会の日だったのと、直前に事故渋滞があったのとで通常よりもかなりの混雑でした。
何回か利用させていただきました。トイレも広く、お土産やお食事出来るところと小さなコンビニが入っています。昭和、平成な感じのパーキングエリアです。平日でしたが混雑してました。
2025.6.4 休憩と食事で 初めて寄ってみました。駐車場🅿️も広々 入り口入り左手に レストランあり 軽く食べたくて 食事券🎫を買おうとすると 美味しそうなメニューがズラーリやば〜調子に乗って 炭水化物食べちゃいました。味は濃いめでしたが 普通に美味しかったです。なかなか良かったです。また立ち寄ってみたいなと思える レストランでした。
食事が充実しててスタバもあります!食べ物とお土産は東京と埼玉のどらちもあり楽しめます。外に水道があり犬の散歩をしている方も沢山いました。
お店すくなめバター餅めちゃくちゃおいしい見つけたら食べてここにしかないカレーパンもおすすめすぐうりきれますが、具がパンパンで美味しいです。
練馬ICから最初のPAなのでフードコートが活気があります。スタバあります。とんかつまい泉は珍しいですね、美味しそうでした。
関越道下りの三芳PA。関越道に入って最初のPAで、中規模ながら周辺の銘菓名産、グルメの品揃えやスタバも入っていてSA並みに充実しています。フードコートもテーブルスペースが分けて売店などからは設置され使いやすい形になっていました。長旅の走り始めに便利なPAです。
食事するところの写真があまり美味しそうに見えない苦肉の策 でニラ炒め定食を 頼んだら 実物はめっちゃ美味しそうな見た目だった食べても美味しかったイートインという場所的には自分はあんまり 落ち着かないところだった鹿児島 黒豚 丼も美味しそうだった。
上りに比べると小さくて地味ですが東京や埼玉土産が売ってます。まい泉もイートインコーナーに入ってます。
名前 |
三芳パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-259-1942 |
住所 |
〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富字東永久保2245−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

秋に寄ると、食欲の秋に心が染まり、色々と食べたくなります😂ペペロンチーノ味の焼き魚とか、めっちゃそそられませんか?!秋に立ち寄った際には、ぜひ、ご賞味あれ🙏✨