古民家で味わう、最高の海鮮!
飲み喰い処 伜(せがれ)の特徴
リニューアルオープンした古民家風の居酒屋で落ち着く雰囲気です。
お酒の種類が豊富で、海鮮系料理が特に美味しいと評判です。
名物のもつ煮やガーリックトーストをぜひお試しください。
全てが美味しい!絶品です。お酒がすすむ。本当に良い店です。
⭐️5️⃣とても混みます😄人気店✨刺身の盛り合わせもプリップリ😁料理も美味しくて雰囲気も良くてバッチリの飲み屋さん👍
夏に行きました。塩スイカ(?)サワーがすごく美味しかったです。メニューも豊富でお店の建物や雰囲気も良かったです。仙台に来ることがあれば、また伺いたいです。
今回初めてのご訪問でした。予約の時間よりも少し早めに着いてしまいましたが、尋ねた所、気持ち良く案内して頂けました。料理はあまり食べずに飲みに専念してしまった為、料理の良さは良くわかりませんでしたが(笑)きっと美味しいと思います。
ここは、走攻守揃ったいいお店。きちんと料理された美味しい食事に、凛としたお店の雰囲気。しかし、格式を高く感じさせない。料理長の人柄も見た目は怖いけど、ユーモアのある人柄。かなり良い。
土曜日の夜に予約をして伺いました。店内は賑わっており、待ちの人も数組。お刺身、牛タン、アヒージョ、はらこ飯、カタラーナを注文しましたがどれも感動するくらい美味しかったです。牛タンは柔らかく、塩加減がいい感じ。アヒージョは鰻がふっくらしていて美味しかったです。はらこ飯、カタラーナは〆にぴったりでした。繁盛しているため、料理の提供は早くはないですが、お酒とご飯を楽しむには最高のお店でした。また行きたいです。
✎𓂃『飲み喰い処 伜(せがれ)』ってどんなお店?2022年6月23日にリニューアルオープンしたおやじグループの居酒屋さん。和モダン風の一軒家のお店🏠テラス席もあります🎐落ち着いた雰囲気の中でお酒やお料理を楽しめます🍻✎𓂃お料理和食中心ですが、アヒージョやナシゴレンなどもあったりと色んなお料理が楽しめます🙆♀️私は☑︎ お刺身盛り合わせ☑︎ 古川なすの揚げ浸し☑︎ 鶏白レバーとさつまいもの甘辛揚げ☑︎ 炙りネギトロ☑︎ もつ煮+ガーリックトーストをいただきました🥰個人的におすすめなのが「鶏白レバーとさつまいもの甘辛揚げ」。甘辛ダレがよく絡んだ、サクサク衣に包まれた濃厚・クリーミーなレバーが絶品🤤鶏レバー×サツマイモの組み合わせも🙆♀️レバーが苦手でなければ是非食べてみてください〜🫠✎𓂃ドリンクフルーツサワーがあったり、ビールはキリンの黒生やサッポロの赤星もありました🍺日本酒は宮城の地酒を中心に、私が行ったときは新潟や愛知、三重のものなどもありました🍶
酒も食べ物もとても美味い!日本酒は十四代と飛露喜をいただきました。ビールも美味しかったですよ。また行きます!
コロナ禍で2年半の休業後この度リニューアルオープン!お店は大賑わいの大忙しでしたが運良く個室が取れたのでゆったり落ち着いてプライバシーも守られた感じで安心して久々の会食ができましたお料理の提供に少しだけ時間がかかっていましたが付き出しの豆のムース超自慢のもつ煮&ガーリックトーストのどぐろの炙り蓮根のガレット炙りネギトロ…創作性もばっちり!味もサービスも満点💮いっしょに行った日本酒好きも大満足!!
名前 |
飲み喰い処 伜(せがれ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-223-1377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気もよく料理はどれも美味しい印象!!!お刺身は新鮮でボリュームがあって牛タンは柔らかく程よい塩加減で絶品でした。ついついお酒がすすむお店。