子どもたちの笑顔と安心をお届け。
やまもとキッズクリニックの特徴
先生や看護師さんがとても話しやすく、親切で安心感があります。
予防接種の際にはオモチャをくれて、子どもも喜んでいます。
人気のためいつも混んでいますが、その分信頼できると感じています。
転居のため通院していたのは1年半ほどでしたが、先生、看護師さん、受付のスタッフみなさん親切で話しやすかったです。しっかり診ていただけますし、子どもにも親にもとてもやさしいです。受診の回を重ねるごとにそう感じました。夕方も遅くまで対応いただけたので、いつも本当に助かっていました。施設内も清潔にされています。吸入器を使うときには病院のタブレットで動画視聴させてもらえたので、小さい子どもが嫌がらずに吸入することができ助かりました。また予防接種あとにはがんばったご褒美をもらえるので、いつも子どもが喜んでいました。
子ども3人。0歳からお世話になってます。確かに初めは塩対応っぽく感じますが、慣れてくれば単なる早口の先生なんだなと理解できます。かみしめると味が出てくるというか。好き嫌いは分かれそうではありますね。奥様(看護師さん?)も込みで私は好きです。わからないことは聞けば返してくれますし、診察した症状以外の以前受診した慢性の疾患(乾燥肌や便秘)や予防接種にも気を配って下さいます。受付の方々の対応もしかり。必要な情報さえ伝わってれば問題ないので、個人的には気になりません。予約してもそこそこ待ちます。混んでる時は1時間近く待ったことも。ただ予約できない時も待てば診察してくれるのは助かってます(発熱外来は除く)。電話予約が毎度大変なので、WEBやLine予約出来れば良いなーとは思ってます。
予防接種した時はオモチャなどをくれて嬉しいです。しかし先生の早口とモゴモゴした話し方は、私の少し遠いい耳とは相性悪く聞き取れないです。もう少し大きい声で話して欲しい。でもいちいち、聞き直すのもしにくい感じです。予約もネットで出来ないから面倒。
人気でいつも混んでいます。でも予約制なので、そんなに待たずに診察してもらえます。先生は早口で慣れるまで聞き取るの大変でしたが、優しい先生で、まだ赤ちゃんなのに毎回子どもにも「どうも、こんにちは」と挨拶してくれます。コロナ禍で発熱時は病院内には入れないのですが、車で診察してくれました。
先生がとてもいい先生でありがたいですが、1人受付(なのかな?)が毎回冷たい対応なのが気になりました。でも割と近いし、先生がとても良い方なので通わせて頂いてます。
某病院が1ヶ月健診終了以降は、近隣の小児科への紹介をしている。どの病院にするかを求められていたので友達が通っているためこちらに決めました。受診するようになりクチコミを調べたら☆5でとても評価が良かったので行く前から安心していた。確かにキッズクリニックと言うだけあるし、親切で優しかった。はじめてだったので問診票の記入があり個室を案内された。ベビーベッドがあり、椅子二脚。空調ついてましたが、この時期なので換気もされていました。看護師は、説明も丁寧で終始親切でした。同業という事もあり、そういう目線で見てしまいました。医師は、あるあると言うか…たくさんの医師を見てきているけど中の上という所でしょうか。診察は、しっかりして説明も理解しやすい言葉で話していた。質問した内容にも真摯に答えてくれる様子はありましたがどこか面倒くさそうな感じも受けました。いわゆる塩対応という感じ。ま、診察を確実にしてくれていたら受けた印象は問題ないと思いました。人に寄って感じ方は違いますしね。午前中の早い時間に予約しましたが次から次へと患者が来るので利用される方が多いクリニックなのだと思います。民家の一角にあるので地域密着型のクリニックと言った感じでしょう。敷地に入るところは、道が細いため入りにくさを感じますが建物の手前に駐車場があり、その奥にも砂利ではあるが広い駐車場が完備されている。隣りに薬局があるので、薬をすぐに貰えるところが良い。通っている友達にクリニックの事を話したら、診察回数重ね慣れてくると親しげに話してくるけど基本は塩対応と言うことでした。回数重ねると友達の言う通り、先生は親しげな感じで話してくださった。徐々に先生の良さがじわじわと滲みててくる感じ。私は好きな方かも。診察後に子ども用にジュースやおもちゃをくれるので良い。まだ、幼すぎて貰っているものが理解出来ていないが大きくなってきたら嬉しいはず。
子どもたちが小さい時からお世話になっています。確かに先生、早口でちょっと塩っぽいですが、「よくわからなかったです」と伝えれば、ちゃんとわかりやすく説明してくれます。よく話を聞くと、面白い先生です。今日PCRを受けてきたのですが、唾液で検査する方法でした!娘が、「お鼻はイヤだよぉ」とずっと泣いていたので、すごくありがたかった!30分以内に飲食をしていない事が条件なので、その点のみ注意が必要です。また、今後の検査キットの状況によっては、変更もあるかもしれません。(みなさん、暑い中ありがとうございました。)私も妊娠中のインフルエンザでお世話になった事があります。子どもと一緒に行ったついでで診ていただいたのですが、小児をやってる内科って事で、安心出来ました。お薬の不安もよく聞いてくれて、念の為にもう一度調べてくれ、処方してもらいました。かれこれ15年…本当にいつもお世話になっています!
こちらの病院はとてもいいです。上の子の時から通ってていつも親切で話も聞いてくれてちゃんと見てくれるので安心できます。遊び場が今はコロナでないですがコロナ前は診察待ちまで遊べる場所があり子供もいやがらずに入れました。帰り際にはプチダノンや、アンパンマンジュースや、アクアライトやハンカチなどを頂いたりして子供も私も嬉しい気持ちになりました。ずっと応援してます!
| 名前 |
やまもとキッズクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-2938-7787 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~11:30,14:30~18:30 [土] 9:00~13:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつもお世話になってます。電話で予約し、伺います。受付の方や看護師の方はベテランの方ばかりと言った感じで、テキパキ手続きをしていただきます。先生は、早口な部分がありますが面白い先生で、子供の検査も躊躇なくやっていただき子供の扱いに慣れてらっしゃる先生です。これからも宜しくお願いします。